![とっこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うさぎさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎさん
目安なのでその子の食べれる量をあげて体重に問題なければ大丈夫と言われましたよ♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
めっちゃ食べますね😍
うちは、炭水化物が70g、タンパク質10~30g、ビタミン30gで、トータル120㌘前後食べてます(´・ω・`)
体重が少なくて、「もし、離乳食食べるなら、量増やしてみてー」と小児科で言われ、栄養士さんに相談して、炭水化物を増やしているところです😃
-
とっこ☆
そうなんですね☆
詳しくありがとうございます♪
お医者さんに出生体重が3000超えてたから、もっと増えてていいと言われたんですけど、
あげすぎかなぁと(^_^;)- 1月6日
-
退会ユーザー
食べるなら、大丈夫だと思いますよ🎵
うちは、成長曲線下回ってるので😅- 1月6日
-
とっこ☆
ありがとうございます!
- 1月6日
とっこ☆
ありがとうございます♪
月齢の平均体重の中に入っていれば大丈夫ですかね?♪