※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

明日は3回目の人工授精です。先生からは、今回ダメなら来月から体外受精に進むことを提案されました。人工授精前や後に特にやるべきことはありますか?現在は葉酸とヨモギパッドを使用中で、旦那は亜鉛を摂取しています。

明日3回目の人工授精です。
今回ダメだったら来月から体外受精に
ステップアップしましょう。
と先生に言われてます。

人工授精前や後にやってたほうがいいことありますか?
いつもはやってなかったけどこれやって授かった!
とかありますか?

とりあえず今は葉酸とヨモギパッド?をやってます。
旦那は問題ないけど気休めに亜鉛は飲んでもらってます!

コメント

ママリ🔰

アーモンド効果飲みました😌💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっそく買って飲みました!!

    • 1月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    赤ちゃん来てくれますように🕊️🤍

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月17日
ママリ

私もアーモンド効果飲みましたよー☺️
あと、ビタミンEが内膜を厚くしてくれる効果があるらしく、移植周期のみ飲みました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっそく夜買いに行って飲みました🍀
    マルチビタミン飲んでますが
    ビタミンEの方がいいんですかね??

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    マルチビタミンにビタミンEが入っているのであれば大丈夫かもです!
    あともしかしたらアーモンド効果もビタミンEでしたっけ??
    接種しすぎも良くないので、その二つで摂れてるなら大丈夫そうですね☺️

    • 1月18日