
3人目をほしいが、妊娠のタイミングを悩んでいます。仕事が忙しく辛いため、早めに妊活するか、子どもが年長の時に出産するか悩んでいます。転職も考えたが、精神的に参っているため、批判は避けてほしいです。
3人目をほしいですが、上の子(今年少)が小1のときに育休とれるように、今年の9月以降に妊娠できるように考えるか(そうすると、上の子が年長の時に出産になるので、年中、年長のときに育休とれます)、もう早めに妊活するか(仕事が激務すぎて辛くて、休みたいのもあります)、みなさまならどうされますか?
転職も考えましたが、転職してまた妊娠して頭下げるのも辛いし、そもそも転職活動する元気がないです…。
仕事辛いから3人目ほしいのかや、仕事辛いのに育休とるのかなどの批判は今精神的に参ってるので、やめてもらえるとありがたいです。
- まま

はじめてのママリ
今辛くて休みたいなら私は今すぐ妊娠します!😊
実際妊娠中もいろいろ精神的にきて切迫なってほとんど休職してたので逆によかったです笑
コメント