※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

健診でFLが測られず、不安になっています。次回でFLを測ってほしいですか?BPDの上下2種類はどう違いますか?

先日の健診ではBPDしか測られず、FL等測られませんでした。

BPDが1週ちょっと大きく、FLが短いと何か障がいの可能性があると見て不安になっています。

次の健診でFL測ってくださいとお願いするのは非常識というか迷惑でしょうか。

あと、エコーのBPDのところが上下2種類あるのですがこれはどういった意味でしょうか。
どちらが正確とかありますか?


よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

その時々の検診によって
エコー写真には記載がない時がありました!

毎回必ず全部記載されてた訳じゃなかったですが
測るのは測って記録してくれてるはずなので
そこまで気にしてませんでした💦

お願いするというより、
先生は測ってるはずですよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    エコー写真ではなくて、実際に見てて測ってくれてないです🙇🏻‍♀️
    動画も撮っていますが、BPD意外測られていません😭

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エコー写真を添付したのは、BPDが2種類あるのはなぜかという質問に対してです🙇🏻‍♀️
    ややこしくてすみません。

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    測ってないことなんてあるんですね😳
    動画は私の病院禁止だったので撮ってませんが
    測らないとか見ることすらないってことは無いはずですけど💦

    BPDって頭の左右幅なので
    両方から測ってるとかでしょうか?
    私の2つ記載されたことないので😅

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

性別確認の為にお尻側からは見せてもらったのですが、それで終わりでした😂

両方ってことなんですかね?
それが分からなかったので質問させてもらいました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

ありがとうございます😊