※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘の授乳間隔について不安です。就寝時間は22時頃で、起床時間は7時ごろです。低血糖や脱水のリスクが心配です。母乳中心で、お風呂上がりにミルクをあげています。

生後3ヶ月の娘がいます。
日によって違いますが就寝時間が大体22時頃で起床時間が7時ごろです。
授乳間隔空きすぎでしょうか?💦調べてみると低血糖や脱水と書いてあり不安になりました💦
基本母乳でお風呂上がりだけにミルクをあげています。

コメント

さつまいも🍠

3ヶ月にもなれば大丈夫ですよー。
次女も3ヶ月ぐらいから朝まで寝てくれてましたよ🙆🏻

  • ぴこ

    ぴこ

    コメントありがとうございます♪
    大丈夫なんですね!安心しました☺️

    • 1月17日
まめ大福

うちは生後1ヶ月から
20時か21時頃に最後の授乳で、朝は8時です!
上の子も下の子もそんな感じで、体重が問題ないので起こしてまではあげなくていいと言われてました☺️

  • ぴこ

    ぴこ

    コメントありがとうございます♪
    生後1ヶ月から朝まで寝てくれるんですね😳
    体重は問題なさそうなので朝まで寝かしておきます☀️*゚

    • 1月17日
ままり。

20時に最後のミルク飲みます。
100〜160です。
7:00〜8:00に起きます!