
3歳でそばなどを初めて食べさせる場合、離乳食のように最初は少量から始めるべきか悩んでいます。アレルギーが心配で、未経験の食材も多いため、家でアレルギーチェックを検討しています。現時点ではアレルギーはないです。
3歳でそば等を初めて食べさせる場合
離乳食のときと一緒でいいんですかね?😅
上の子は食べたことないものが未だに多く、
アレルギーがよく出ると言われている
そば、ナッツ系、蟹やイカ等々。。
まだガッツリは食べたことありません。
あまり家でも普段出してない食材
というのもあるんですが😅
4月からこども園へ通うので
なるべく家でできるものだけでも
アレルギーチェックしておこうかな
と思うのですが、
離乳食のように
最初は1匙とかからでいいんですかね😅
今のところアレルギーは無いです。
- 🐻❄️(3歳2ヶ月, 5歳5ヶ月)

こすもす
離乳食の時と同じようなやり方でいいと思います!
うちもまだ蕎麦はあげたことないです!
海老でもドキドキしました☺️💦

ちゃー
うち4歳ですが、昨年末に初めて蕎麦やりました!
最初は一本から始めて、小さじ1→大さじ1でOKにしましたよー😊
一応小児科開いてて、すぐ行ける時間帯で進めました!
コメント