※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

営業マンの旦那。夜も遅く、土日休みなはずなのにイベントがあると両方…

営業マンの旦那。
夜も遅く、土日休みなはずなのに
イベントがあると両方出勤とか
どちらか出勤…
代休は全然取れず。
奇跡的に取れても電話がガンガンかかってくるから子ども任せたりもできないし、出掛けるのも外野の音がどうのとかいってるし。
明日も3連休なのに、急遽午前中だけ仕事らしい。
皆様の旦那様もこんな感じなんですかね?!
しかも転勤族だから周りに誰もいなくて、土日なのに子どもと2人きり…
鬱になりそうです。
うちの父は公務員だったせいか、土日はきちんと休みだし、夜は遅くても7時には帰って来てたからご飯は皆と一緒に食べてました。
そのイメージがあるせいかギャップが💧

コメント

msmama

お仕事だとなにも言えないですよね。確かに営業の方は忙しいイメージがあります💦養うためには仕方ないですよね。あとは旦那さんの態度にもよりますよね!申し訳ないって気持ちがあれば、こちらも頑張れる気がします✨✨知り合いで営業の人がいますが、やはり仕事が忙しくて久しぶりに子供と遊んでも抱っこさせてくれないっていってました💦
うちも24時間勤務なので、仕事の日は心細くて仕方ないです!😖頑張りましょう!✨

  • ママリ

    ママリ


    養うためには仕方ないとは分かっているのですが…なんだかご飯作りにだけこっちに来てるみたいで腹立たしくなってきます(´-3-`)
    申し訳ない気持ちはあるみたいなんですけれど…
    自由でいいなぁと思ってしまいます。
    ありがとうございました!

    • 1月7日
あかねこ@

うちも営業マンでそんなカンジで土日もあまりまりせん~💦
イベントで土日出勤も当たり前、代休や有給を取ったところで会社の携帯は鳴りっぱなしです😅
うちは転勤族じゃないので実家や友達も近くにいますが、寂しさを埋めれるお金稼いでくれないときぃ~💢ってなってると思います😭

  • ママリ

    ママリ


    同じですね💦
    でも転勤族じゃないだけ羨ましいです!!
    そして稼ぎはそんなに多くはないですね…
    だから余計に( ˘•ω•˘ ).。oO(இ)って感じです。

    • 1月7日
  • あかねこ@

    あかねこ@

    うちも稼ぎ全然ですよ😅
    こんなに忙しいのになんで?ってカンジです💦

    しかも旦那は結構な金額の取引をして、売上が何千万とかトータル億とか言ってるので、こっとはしら~😒っと聞いてます😅

    転勤は嫌ですね~💦
    何かお金かけずに息抜きできること探さないとですね💦

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ


    取引のお金はそんななのに!って感じですよね。
    お金かけずに何かあるといいんですけど、住んでるところが田舎で、ショッピングモール行くだけでも1時間とかかかるので、早く引越ししたいです(´;ω;)

    • 1月7日
deleted user

営業でも会社によりますかね(>_<)💦
うちの主人も営業ですが、カレンダー通りの休みですし毎日7時くらいに帰ってくるので…
忙しくて家族の時間が取れなかったからという理由で転職してきた方もいるみたいです。

家族との時間をとるか、仕事をとるかはご主人次第ですから難しいですよね💦💦仕事も家族のためと思ってされてるでしょうし…

  • ママリ

    ママリ


    羨ましいですー!
    カレンダー通りで早く帰ってくれるならこんなに文句も言わないのに…
    仕事なんで仕方が無いとは思うのですが…
    辛いです(>_<;)

    • 1月7日