※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

子供の医療保険と夫婦の医療保険、終身保険の見直しを考えています。現在は住友生命に加入しており、保険料が高いと感じています。再婚したため、夫も保険に加入することを検討しています。

子供の医療保険と夫婦の医療保険、終身保険は
どこに入ってますか?
現在知り合いの繋がりで住友生命に
私と上の子供2人は入っています。
高くて安くていいところに切り替えたいです。

私(26)¥8,018
娘(5)¥2,470
娘(4)¥2,945
学資保険¥5,794・¥6,000

高いですよね?🥲
これに今回3人目と再婚したので
旦那も保険に加入しないかと言われています🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

高いですね:(´◦ω◦`):

子どもは1人ですが全て掛け捨てなので3人で5000円もしないです。

安くていいところ、何が必要なのかで変わってきます…

  • ままり

    ままり


    5000円もしないんですね('ロ' )!
    因みにどこに加入されてますか?

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どういう中身なんでしょうか?あと学資は必須ですか??

    うちはオリックスとネオファーストです💡ちなみに28と31と0歳です。
    息子の教育費は含めて無いです🙆‍♀️

    • 1月17日
  • ままり

    ままり


    学資保険は正直いらなくて
    解約したいと思ってます💦
    子供3人の医療保険と
    夫婦の終身保険には入りたいです。
    保険に詳しくなくてよく分からず
    担当の方と私の親が知り合いで
    任せて入ってしまいました💧

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🙋‍♀️

    医療保険と終身となると、高いかもですが頑張れば1万くらいでなんとかできるかなと🤔

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

子どもと夫は医療保険加入してません🤔
わたしは独身時代に安く掛け捨てで入った医療保険を持ってますが、子ども産まないと決めたら解約予定です。
(帝王切開で給付金出るので解約していないようなもんです)

学資保険代わりに夫に生命保険は加入していますが、、、

保障内容が必要ないと思うなら解約した方がいいです。

aka

住友生命の子どもの医療保険
2000円くらいのやつはコープの1000円保険と保証はあまり変わらないと言われましたよ!
私の旦那の叔母が住友生命で働いてます🙂
なので私はコープに入ってます。

はじめてのママリ🔰

その掛金は、医療保障+終身死亡保障なのですよね?でしたら、妥当な金額だと思います🤔

保障内容はどうでしょうか?ご主人のものは終身死亡保障+定期死亡保障?ガンに対する保障や通院保障もついている?もしかしたら介護保障も?内容でかなり金額が変わってくるので、色々盛り盛りにしてその金額なら納得です。夫が以前盛り盛りの保障で16,000円でした😅この保険は更新型だったので、先週見直して6,000円のものに変更しました💦💦夫婦共に「保険は最小限で」と考えているので。

0歳3,000円は高すぎると思います😱私の担当者は「子供は割高なので共済で十分ですよ!加入するなら中学生高校生くらいがいいです」と、全くお勧めされませんでした🤣喘息家系とかで小さいうちから手厚く備えたいならばいいと思いますが、特に気にしてないなら加入しなくていいと思います。

親と繋がっていると断りにくいですが、「コロナで家計が厳しい」「夫は既に職場の団体保険に入っていてやめられない」など言っておけばいいと思います🥲