![はじめてのおつかい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名古屋市・春日井市・瀬戸市・尾張旭市でベビー靴のフィッティングを丁寧にしてくれるお店を教えてください。ゲン●キッズ以外にもおすすめのお店や体験談を教えて欲しいです。ファーストシューズの選び方に後悔があり、次は娘に合った靴を選びたいと思っています。2足目はしっかりフィッティングしてもらいたいです。
ベビー靴のフィッティングを丁寧にやってもらえるお店を教えて下さい。名古屋市・春日井市・瀬戸市・尾張旭市が生活圏です。
ネットでゲン●キッズというお店を知りましたが実際どうなのでしょう?土岐のアウトレットや百貨店、ドーム前イオンも候補ですが、おすすめのお店や、体験談など教えていただけると幸いです!
***
ファーストシューズの選び方を後悔しているので、次は娘に合う靴を選びたいです。
ファーストシューズを時間がない日に慌てて買ってしまった自分も悪いのですが、その赤ちゃん用品店の店員さんは、足のサイズの計測をしてくれただけで、靴の選び方を尋ねてもあまり説明が無く、すぐに裏へ戻ってしまい、フィッティング無しのまま自分で選んでしまいました。
ですが、レジへ進もうとミ●ハウスを通りかかった際に店員さんに呼び止められ、「その靴(イフミーです)もとても研究されてて良い靴だし、合ってないわけではないけれど、お子さんの足は細身のタイプですね。イフミーさんは幅広のタイプですよ」と言われ少し不安になりました。その店員さんがそのままフィッティングしてくれ、「でも大丈夫そうかな」ということだったので、娘が箱をかじってグシャグシャにしてしまって買わないのは申し訳なかったのもあり、そのまま幅広イフミーを購入してしまいました。
その日から、娘は細身の足なのにこの靴で良かったのだろうか…と気になっています。
服やおもちゃはお下がりや中古ばかり使っていますが、靴だけは体のためにちゃんと選んだ方が良いと聞くので、2足目はしっかりとフィッティングをしてもらいたいです。
情報をいただけると嬉しいです!
- はじめてのおつかい🔰(1歳4ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![ちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ
ゲンキキッズ、土日とか混雑してるときでなければしっかり見てくれます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ドーム前イオンのアスビーキッズの店員さんがとても親切でした😄
娘の足を見て、足の幅や形から合いそうな靴を持ってきてくれて、フィット感も確認してくれました。
計測は機械ではなく簡易的なメジャー?ですが、店員さんの知識が豊富で良かったです✨
(担当してくれる人によって差はあるかもしれませんが)
ゲンキキッズは混んでる時だったのであまり話を聞けなかったのですが、機械で測定してくれるので、それだけでも参考になります😊エアポートウォークにあります。
ちなみにうちの娘も幅細めですが、ファーストシューズはイフミーでした!
ベルトをきつめに締めてあげれば、幅広の靴でも問題ないと聞きました〜!
-
はじめてのおつかい🔰
アスビーキッズとゲンキキッズ、どちらの情報も下さってありがとうございます✨どちらも行ってみたいです!!
幅広でもベルトをきつめにすれば良いんですね🥹ずっと気になっていたのでほっとしました!!!
詳しくありがとうございます!!ちなみに、土岐のアウトレットで購入されたことはありますか?- 1月19日
-
ママリ
土岐は行ったことないです〜😭💦すみません💦
- 1月19日
-
はじめてのおつかい🔰
お返事くださりありがとうございます🥹✨
- 1月21日
![りんごのほっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごのほっぺ
ゲンキッズ平日の空いている時間なら親切に見てくれます!
足の幅なども見てくれるので色々聞きながら購入したことあります!
ちなみにうちの娘も昔は幅狭でしたが今は幅広なので毎回購入前に見てもらってます🙆♀️
機会で測るだけ測って違うお店で買ったこともありますが特に測定したのに買わなくても何も言われないので店員さんの対応ではきめきれなかったりしたら他のお店行くのもありかなと思います💡
-
はじめてのおつかい🔰
ゲンキキッズは平日に行くべきなんですね💡
娘さん幅狭から幅広になられたんですね!!そういうこともあるなら、毎回みてもらった方が安心ですね☺️
ゲンキキッズ、無理に購入させられないのに丁寧なようで、好感がもてますね!行ってみようと思います、詳しくありかとうございます!🥹- 1月19日
![6ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ママ
イオン長久手の4階の靴屋さんと3階の子供靴専門店は丁寧でしたよ😊
ハロー赤ちゃんもとっても丁寧に店員さんがみてくださいました!
-
はじめてのおつかい🔰
イオン長久手!思いつきませんでした!!一度いってみたいと思います😆
- 1月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
エアポートのゲンキキッズで購入しました。
機械で計測してくれるので正確ですし、それにあわせて幅広ならこのメ一カ一が良いとか、色々相談に乗ってくれました。
-
はじめてのおつかい🔰
エアポートのゲンキキッズ、行ってみようと思います!!ありがとうございます🥹
- 1月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
名古屋市緑区のヒルズウォークの中にあるゲンキキッズでとっても親身になって相談にのって貰いました。
計測も機械を使って脇の下に手を入れて支える状態でやって貰えたので、めっちゃ動き回りたい息子でも大丈夫でした。
実父にファーストシューズを2足買ってもらったのですが、足の長さは大丈夫なはずなのに入らなくて、実物を持って行き相談させて貰いました。
いろいろ相談させて貰っても商品を買う様に勧めてきたりは特になく、好印象でした。
-
はじめてのおつかい🔰
みなさんの返信からも、ゲンキキッズとても人気ですね!!ヒルズウォークのところも親切なのですね🎶行ってみたいです!!ありがとうございます✨
- 1月19日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
うちはファーストシューズは
高島屋のシューフィッターさんに見てもらいました。
資格をちゃんと持っている方です。合う靴を選んでくれますよ。
-
はじめてのおつかい🔰
シューフィッターさんの資格がある方だと安心ですね!!行ってみたいのですが、赤ちゃんの靴に詳しい方は高島屋の何階にいらっしゃるのか、などもしご存じでしたら教えていただけると嬉しいです🥹
- 1月19日
-
はじめてのおつかい🔰
8階に子どもの靴売り場があるのですね!!知りませんでした!いくつかのメーカーが取り揃えられているのでしょうか?さっそく行ってみます🥹
- 1月19日
-
はじめてのおつかい🔰
そうなんですね‼︎ 皆さんオススメのゲンキキッズなどと比べると高級なお靴が多いのですかね😹💦でも一度みてみたいです🥹
- 1月21日
![チロルチョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チロルチョコ
三河地区ですが、シューフィッターさんがいる所で買いました!
子供幼児靴の資格を持ってる方で、サイズの計測、足の形を見て合う靴を選んでくれます😃
シューフィッター 愛知県で検索してみて下さい✨
-
はじめてのおつかい🔰
専門の資格を持っている方だと安心ですね‼︎さっそく検索してみました🥹こうやって検索すれば良いのですね‼︎ありがとうございます✨
- 1月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先月、土岐のアウトレットでファーストシューズを買おうと意気込んで行きましたが…
ニューバランスは簡単に抱っこしたままサイズを測られ、12.5センチです。って言われて去っていかれました…笑
アシックスはファーストシューズ用のが2種類しかなくて、サイズが限定されていたのでセカンドシューズからがいいかなーって印象でした。店員さんは優しかったですが、うちの子の機嫌が悪くてやっぱり抱っこしたままはかることになってしまい正確なサイズがはかれずでした💦
ミキハウスはファーストシューズも種類が豊富でしたがお値段が…っていうのと、女の子のが多かった印象でした。一応おろしてサイズは測ってもらえました!店員さんの対応はミキハウスが一番よかったし相談に乗ってくれる感じでした!!
どこも計測器?に足を乗せて手動ではかるものでしたが、今は自動で測ってくれるところもあるって聞いたので私もちょっと探してみたいと思います✨
-
はじめてのおつかい🔰
詳しく、しかも最新の情報をありがとうございます🥹✨明日にでも行こうと思ってたので助かります😭
ベビー靴だけを目的に行くと目的を果たせないかもしれないですねっ、他にも用事があるときに寄ろうかと思います🥹
計測はやっぱり泣いてしまいますよね😭😭
ミキハウス、種類も対応もやっぱり良いんですね😆でも本当に、お値段びっくりしちゃいますよね……😵💫
皆さんのアドバイスをもとにゲンキキッズに行ってみたところ、計測は泣いてしまいましたが、機械でしたし、義母と2人がかりで抑えたのでたぶんちゃんと測れました!
店員さんから、今使っているファーストシューズでもまだしばらく過ごせると助言いただいたので、今回は買いませんでしたが、店員さんが優しくて、計測以外はお子も全然泣くことなく楽しそうにしてました🎶- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり立って測るのと抱っこで測るのとではかなり違うみたいで…😢
なかなか測らせてくれないので困ります💧
うちは結局アティパスを買ってお家で慣らしてるんですが全然怒って履いてくれなくて困り果ててます😭
私もゲンキキッズ行ってみたいと思います🥰こちらこそいい情報をありがとうございます☺️
土岐のアウトレットは靴以外にもいろいろあるので他のショッピングも兼ねて行ってみてください❤️- 1月21日
はじめてのおつかい🔰
平日にゲンキキッズ行ってみます!ありがとうございます!!