※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊活

グラフから、排卵済みかまだ排卵していないか判断していただきたいです🙇…

グラフから、排卵済みかまだ排卵していないか判断していただきたいです🙇‍♀️

普段は生理周期31〜35日くらいで、前回は卵管造影後だったからか、29日と短くなりました。
産婦人科で血液検査・エコー、卵管造影を行いましたが、「まだ若いし子宮内膜も薄いから自然妊娠できるよ〜」と言われましたが…意識してタイミングを取る様にしているのに半年妊娠できません。

周りはすぐに妊娠している子ばかりなので、不安でいっぱいです。AMHが20代半ばで2.4なことも、低い気がして不安です。


排卵日(生理周期)が基本2〜3日ブレるのですが、まだ排卵していないとなると今回は1週間以上遅れていることになります…💦


1枚目画像→2〜3周期前の体温変化
コメント添付画像→現在の体温変化


です。排卵済み・排卵している可能性あるかも、をイイネで教えてくださるか、コメントでアドバイスをいただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰 

これまでの高温期は36.6〜36.9、低温期は36.1〜36.5くらいでしたが、今回の低温期はなぜか高めで安定しており、36.6くらいです…。

はじめてのママリ🔰 

排卵済みの可能性あり!

はじめてのママリ🔰 

まだ排卵してないと思う!