※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

2歳の子どもがお風呂で座らず、体が冷たいときの対処法についてアドバイスください。

2歳の子どもとお風呂に入る時に、立ちったままお湯に浸かり、膝の上に座らせようとしても嫌がられます。
お風呂から上がると、腕や手、背中など温もってないので冷たいです(>_<)
お湯につかって体を温められるように、何か良い方法やアドバイス下さい!

コメント

deleted user

なかなか肩までつかってくれないですよねー!
うちは、アンパンマンのジョウロで遊びながら、肩からお湯かけてます^^
あとは上がる前だけ、30秒まで一緒に数えて肩まで入ってもらってます!

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!
    アンパンマンの桶でかけてあげようと思います(^^)
    数えるのいいですね!やってみます!

    • 1月7日
かいmama✩

うちの息子も少し前まではあまり言う事を聞いてくれず、なかなか座らせるのに苦労しました!
今ではちゃんと座って数かぞえれるようになったのですが(◞‸ლ)
当時はトミカの車をお風呂場で遊ばせていたので、それを浴槽の中に沈ませて取らせたり、トンネルも中に沈ませてトンネルくぐらせたりしていましたよ!
にごり湯の入浴剤いれてどこにあるかなーなど!
湯量は調節して顔が浸からない程度で!

参考にしてください¨̮♡︎

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!
    遊びながら出来ていいですね!面白そう♪
    入浴剤も久しぶりに入れてみたいです(o^^o)
    参考になりました!

    • 1月7日
  • かいmama✩

    かいmama✩

    グッドアンサーありがとうございます♡
    お話ししてたら、うちも入浴剤入れたくなり、今日早速にごり湯の入浴剤買ってきました!笑
    お子さん楽しんで浸かってくれるといいですね⑅◡̈*

    • 1月7日
  • みかん

    みかん

    いいですね♪まだ入浴剤は買ってないですが、今夜はお風呂のおもちゃを入れて遊んでみました!ぼちぼち浸かってもらえるように頑張ります(o^^o)

    • 1月7日
ガーコ

うちは、1から10まで一緒に数える間は胸まで浸かって温まってますよ♬

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!
    一度やってみます(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 1月7日
かえママ

うちも10数えるよ〜と言って肩まで浸かるようにしています!最初は出来ませんでしたが、何度もやっているうちに出来るようになってきました(*^^*)
肩まで浸かってくれない時はオケでお湯を何度かかけて上がらせてます!

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!
    私もやってみますp(^_^)q
    桶でお湯をかけるのもやりたいと思いますd(^_^o)

    • 1月7日