
コメント

ママリ
胃腸炎でなくても体調が悪く吐きそうな素振りしているときは、手桶に袋をセットして近くに置くようにしてます。
大人は袋だけでもしっかり持てますが、子どもだとしっかり持てなくて撒き散らしてしまう可能性があるので...
あとは寝ゲロ対策として使い捨ての防水シーツ(ペット用か介護用)は常備してます!

Ogiiii-m
職業柄か…
小さめのバケツに袋、新聞紙を敷いておいてその中に手袋二重にしたやつとマスクと次亜塩素酸のスプレー入れてあります!
防水シーツなども念のため!
-
はじめてのママリ🔰
手袋は買っといた方が良さそうですね!
明日買いに行ってきます!
あとバケツも買います!- 1月16日

はじめてのママリ🔰
シーツの下に敷くブルーシート笑、手袋、ポリ袋、ハイター、マスク、予備の古いタオル、飛行機で貰えるゲロ袋、は常備してます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
皆さんの見てたらウチまだまだ揃えないといけない物がありました😖
早速参考にさせていただきます✨- 1月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ビニール手袋は買っといた方が良さそうですね!
ペットシーツ良いですね!
あれば何かの役に立ちそうです!
ママリ
ビニール手袋書き忘れてました😂💦
消毒も塩素系漂白剤を薄めて作ってましたが、下の方が書いてるスプレーならすぐ使えて便利だしいいですね🥺
ペットシーツまあまあな値段しますが、嘔吐物で汚れてその処理の手間を考えるとあったほうがいいです😌