※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子が食欲旺盛で、食べる量が多いが体重増加が心配。小児科で相談したが身長が伸びていれば問題ないと言われた。同じような子供の経験ありますか?

1歳2ヶ月の男の子がいるのですが
ご飯をよく食べます。
家でうどんは1玉ペロリと食べてしまいます。
100円寿司などに行っても
うどん、あなご、納豆軍艦、たまごなどを
ペロリと食べてしまいます。

食べる量にしてはなかなか体重も増えず心配です。
小児科行って相談しても身長が伸びていれば大丈夫と
言われてしまいました。

同じような子いらっしゃいますか?
またうどんを1玉食べるなどいっぱい食べる子も
いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

長男がよく食べてましたね🤔
同じようにうどんは一玉ぺろりと食べてました。
更に食べてる割には増えなくて、でも、成長曲線内でしたし身長高めなのでそっちに栄養いってるのかな〜と思ってました。
今もムラはありますがよく食べる割には細めです。身長は成長曲線上の方ですが体重は下の方。小児科で指摘されたことはないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    上の子もよく食べたのですが下の子ほど食べてなかったので。
    市の保健師にも体重については小児科の先生に相談してくださいと言われて少し不安になってしまいました💦
    とても安心しました😊
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月16日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

3人ともめちゃくちゃ食べます😆身長体重バラバラなので、それぞれ体質なんだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    とても安心しました。
    これからも食べられる量をあげたいと思います😊

    • 1月16日