※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ🔰
子育て・グッズ

生後16日目の赤ちゃんが、ミルクを80から100に増やしている途中で、2時間ごとに起きて泣いている状況です。2時間ごとにミルクをあげるのは体に悪いでしょうか?

生後16日目です。

ミルクを80あげていたのですが
2週間検診で100にあげようといわれ
徐々に100にあげていってるのですが
2時間で起きて口をパクパクさせ泣いてしまいます。



毎回2時間あげていたら体に悪いでしょうか??

コメント

ママ

毎回2時間はあまり良くないです😭💦たまになら問題ないですが、、
お腹すいてるからではなく口が寂しかったりしえも口をパクパクさせて泣いたりしますよー🙆‍♀️

  • ゆ🔰

    ゆ🔰


    3時間起きぐらいって教えてもらってたのに
    2週間検診に行った時、我慢させずに飲ましたらいいよって言われたんですけど、
    やっぱり良くないんですかね💦

    ミルク以外でも口パクパクするんですね!
    ありがとうございます😭

    • 1月16日
  • ママ

    ママ


    毎回2時間だと消化器官にも良くないですね😭💦
    たまにならってことだと思いますよ✨

    • 1月16日
  • ゆ🔰

    ゆ🔰


    たまにならってことだったんですね😭
    最近2時間おきぐらいにしか起きないんで困ってました💦
    ありがとうございます!

    • 1月19日
あんどれ

口をパクパクさせて泣いててもお腹空いているとは限らないですよ💦
1日に1000ml以内でおさめた方がいいので、それで考えると2時間おきにだと間隔が短いかなーと思います😣

  • ゆ🔰

    ゆ🔰


    オムツも変えて抱っこしても胸の方向いてパクパクしておしゃぶりはがっついて吸うんですけど
    違うんですかね💦
    今の時間で540mlなんですけど大丈夫ですか??

    • 1月16日
  • あんどれ

    あんどれ

    口寂しいだけじゃないかな?と思います!
    口に入ったものを吸うのは本能です😊
    今の時間で540mlなら大丈夫じゃないかなと!

    • 1月16日
  • ゆ🔰

    ゆ🔰


    なるほどです!!
    気を付けてあげていきます!
    ありがとうございます😭

    • 1月19日