※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が靴下と靴を履けません。療育に通い、成長していますが、手先の不器用さがあります。靴下や靴の着脱に苦労しており、困っています。進め方や良い方法を教えてください。保育園でもサポートが必要です。

3歳の息子 靴下と靴が履けません。

まだ診断はありませんが、少し発達に凸凹があるとのことで2022年5月から療育に週1で通っています。
言葉や受け答えなどはだいぶ成長して、意思疎通や保育園での出来事などの話、自分からの話だけでなくコチラの質問に対しての返答もできるようになりました。

生活面では、着替え(ボタンやジップはまだ1人ではできない)、トイレ(ウンチのみオムツ)はできるようになり、困ることはほとんどありません。
ただ、靴下と靴がどうしても履けません。
療育で「手先の不器用さ」が指摘されている部分ではあるからかもしれません。
靴下は両手で持って足を入れようとはするものの、指が引っかかってしまい、なかなか入らず、
「できない」「むずかしい」と言って諦めてしまうことが多いです。
靴はなかなか手でもって履く事をせず、足を入れた後「できない」「ちょっと硬い」と言って、
「手伝って!!」となってしまいます。
今日は見守って、「ここを持つんだよ」「引っ張ってごらん」と教えていたら「できない」「むずかしい」と言ってそのうち泣き出してしまいました。
難しいこと、嫌な事となってしまったんじゃないかと私も落ち込みました。

今まで私が履かせ続けていた事が原因かなと思うのですが、
どんなふうに進めていけばいいか、
何かいい方法などあれば教えてください!

保育園でもゆっくり進めましょうと言われていますが、次のクラスになるまでにはと言われています。

コメント

はじめてのママリ🔰

長靴はどうでしょう?靴自体の形が崩れにくいですが、履けますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長靴はまさに今日履いてもらおうと思いましたが私に捕まって立って履く事ならできました。
    でも座って履こうとすると長靴が大きくて持ちづらかったのか「むずかしいよ」と言って諦めていました…涙

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立って履けるなら、足の指を長靴の口に、形を合わせるよう操作する能力はありそうですね。

    玄関の上がり框は、段差かありますか?

    地べたにペタンと座って履くと難しいですよ!

    もし上がり框の段差がなかったら、豆イスおくと履きやすいかもしれません💦

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    玄関に段差あります!
    そこに座って足先だけ入れて「手伝って〜」と言ってきます💦
    なのでそこからは少し手伝っている感じです。

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んー残念🤔甘えたい気持ちもある感じですね、
    靴、手で持って欲しいですねー

    踵の部分の輪っか?に紐つけてますか?🤔

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

息子が発達障害で手先が不器用です😊

ママリさんの息子さんと同様、靴下・靴履くのはなかなかできなかったです💦
靴下は毎回小指が引っかかっていました🤣

毎日やっているとコツもわかるようになりますし、まだ少しフォローが必要なものの今は自分でできるようになってきました😊

私は手伝いながら進めていましたよ!
ここをママが持っておくから、こっちを引っ張ってみて~とか。
最初から全部は難しいのでそれでいいのではないでしょうか?😌

靴はなるべくガバッと開く履かせやすいものを選んでました!
ムーンスターのキャロットはベロの部分が薄くて自分でも履きやすそうでした!

NIKEのダイナモのスリッポンはカカトの紐を引っ張る動作が身につくし履きやすそうで練習にもよかったです!(足には良くないといいますが…)

靴下の練習にはシュシュ(髪ゴム)を引っ張って足に通す練習をするといいみたいです😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございます✨
    やっぱり焦らず少しずつコツコツとですよね…😅
    私が焦りすぎて息子もプレッシャーを感じてしまったかもしれません。
    靴や靴下は色んな動作を同時にしなきゃいけないから難しいと聞いてはいましたが、、
    靴もニューバランスの全部ベルクロの開きのいいものを購入してみました。

    シュシュも確かに良さそうです!
    試してみます😊

    ちなみに手先に不器用さがある場合、他に何か難しいと感じる事はありますか???

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり服の着脱、ボタン、ファスナーとかは難しいですね😂
    箸もなかなか上達しません💦
    鉛筆も上手く握れず筆圧弱かったりします😫
    ただ少しずつ確実に成長しているので焦らず見守ろうと思います😆!

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね、うちも着脱はできるようになりましたが、ファスナーは最初こちらで入れてあげて上に引き上げることしかできません。
    確かに筆圧も弱々しい感じだったりします。

    でもおっしゃる通り少しずつ成長しますよね🥺

    • 1月19日
ゆず

同じ月齢の息子がいます。同じく週1回療育通ってます😁
息子は身辺自立まだまだですが、靴は最近ミズノの靴で練習して履けるようになりました!写真のようにガバッと開くので履きやすいみたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    靴の練習して履けるようになったのすごいです!
    やっぱり靴の開き具合が重要そうですね🤔
    新しく開きの大きい靴を購入したので練習頑張ってみます!

    • 1月17日
Thainyan

靴下は左右につまむ部分があるタイプの方が履きやすいかもしれません😊

うちの子も手先の不器用さがあり週1療育に通っていますが、3歳半位から靴下履けるようになりました😊

靴はニューバランス996のスリッポンタイプを履いています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    3歳半くらいから出来るようになったんですね✨
    ウチは発達がゆっくりなのに相反して身体の成長はとても著しく3歳ですでに靴が17cmの為、996はゴム紐+ベルクロのタイプになってしまいました。
    それが入り口が小さくて嫌だったようで、また新たにベルクロで全部開く574を購入したのでそっちで試してみます!!!

    • 1月19日
  • Thainyan

    Thainyan


    同じくです!
    3歳で104㌢16㌔だったのですが、このシリーズは20㌢超えてもずっとありますよ😊

    うちの息子の保育園では年少の秋に、自分で着替え等が出来る様にご家族でサポートお願いしますと言われました!

    まだまだこれからだと思いますので、焦らなくても全然大丈夫だと思いますよ😊

    • 1月19日