
登録販売者と介護福祉士、長く働くにはどちらの資格を持ってた方が良い…
登録販売者と介護福祉士、長く働くにはどちらの資格を持ってた方が良いと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
介護福祉士は、おばあちゃんなっても働けるので長い目でみるといいかなと思います😊

いる
登録販売者は、
体調管理に
いいと思うので
家族で一生
役に立つと思います🥰🥰
登録販売者と介護福祉士、長く働くにはどちらの資格を持ってた方が良いと思いますか?
ままり
介護福祉士は、おばあちゃんなっても働けるので長い目でみるといいかなと思います😊
いる
登録販売者は、
体調管理に
いいと思うので
家族で一生
役に立つと思います🥰🥰
「資格」に関する質問
質問よろしいでしょうか? 5月末に退職します。6月1日から転職先に入社するほうが断然お得ですか?とりたい資格があるので7月1日希望ですが、6月1日のほうが健康保険の料金とかの面で断然得するのでしょうか?よろ…
旦那の転職についてです。 旦那→30代後半 私→30代前半 我が家は2人目不妊の一人っ子です。 旦那は子供が産まれてから3回転職しています。 コロナ禍真っ只中で会社都合で退職、会社が超ブラックで給料手取り29万(賞…
3/8に出産し、すぐに出生届等の必要な手続きを済ませました。夫の扶養に子供を入れるため職場に扶養者移動届も提出しました。 いまだに保険者資格確認書が届かず、マイナ保険証や自治体の子供保険証も申請できません。 ⒊.…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💡介護福祉士は体力的に大変ですが、さまざまな働き方があるんですかね💡
ままり
介護の仕事は合う合わないあると思いますが💦
働く場所によって内容も変わってくるので、調べてみるといいです😊