※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定帝王切開を経験された方への質問です。前泊は必要でしょうか?入院後の流れや食事について教えてください。検診が先で聞けないため、ご経験をお聞きしたいです。

予定帝王切開を経験された方に質問です。

前泊でしたか?
入院してから手術までどのような流れでしたか?(ご飯は食べれましたか?😂)

病院によって違うと思いますが検診がまだ先で聞けないので教えていただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は1週間前からの入院でした🙂
ご飯は前日の夜まで食べれました!
水分は当日の6時から一切禁止でした!(手術は10時から)

手術前日までは自由にのんびり過ごして術後は1晩休んで翌日から歩行訓練でした😂
これが1番地獄でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前泊だったんですね😱
    お子さんはどうされましたか?

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頼れる人が近くに居ないため旦那が見てくれました!
    普段から積極的なので息子もパパっ子で何も困ること無く乗り切れました!

    • 1月16日
もこもこ☁️

手術前日のお昼ご飯を家で食べた後に入院でした!
その日の夜は病院で夕飯が出ました!
私は手術が14時からでしたが、前日22時から絶飲絶食でした!
ちなみに入院してすぐ検査したり下の毛を剃ったりしてシャワーを浴びてあとは自由時間、次の日は朝イチ浣腸をすると言われ恐怖すぎて前日の夜に頑張って自力で便出しました😂
手術当日は色々バタバタであっという間に手術でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    14時スタートでも前泊だったんですね😱
    しかも浣腸、、、😱
    上のお子さんはどうされましたか?

    • 1月16日
  • もこもこ☁️

    もこもこ☁️

    上の子は私が入院の間おばあちゃん(義母)の家で過ごしました!
    自宅と義実家が近く、普段からよくお泊まりに行っているので助かりました!
    旦那が仕事終わったら義実家へ帰り子供と過ごす感じにしました✨

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!とてもスムーズですね✨
    退院後はお子さん2人とご実家の方に里帰りされた感じですか?

    • 1月16日
  • もこもこ☁️

    もこもこ☁️

    里帰りはしませんでした!✨
    実家の母が手伝いに来てくれました☺️
    しかし、下の子があまりに夜泣きが酷く、主人が育休取りました😂

    • 1月16日
ママリ

2人目が予定帝王切開でした!

手術前日に血液検査で通院→帰宅
手術当日に絶食して朝から入院でした🙆‍♀️

そのまま昼過ぎまで点滴入れたり着替えたり。。待機して13時ごろから手術でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お2人目が帝王切開だったんですね!
    上のお子さんはどうされましたか?立ち会い有りだったのでしょうか?

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    1人目は緊急帝王切開で、2人目が予定でした😊
    術後なのでコロナ禍でしたが旦那のみ付き添いという形で、手術中部屋に待機してもらいました!

    上の子は保育園行ってたので保育園に預けました🙆‍♀️

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですーー😭
    私も1人目が緊急帝王切開でした💦

    13時スタートだと保育園に預けてる時に終わって旦那さんがお迎えに行けますもんね🤔

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    緊急だとバタバタ何が起こってるか、心の準備ももう訳わからないですよね😂

    そうなんです!一応保育園にも手術日を伝えておいて、少し遅くなっても大丈夫なようにしておきました🤔👍

    • 1月16日
ママリ

1人目は当日9時に入院で朝から絶食、14時手術でした!丸2日以上絶食させられて、お腹空いて空いて堪らなかったです🤣

2人目は前日入院、夜ご飯の後から絶食で翌日朝に手術、手術翌日の昼から食事が出て嬉しかったです!笑

ちなみに1人目個人病院、2人目総合病院です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院によって様々なんですね🤔
    2日の絶食は耐えられないかも、、、😱

    ちなみにお2人目の時、上のお子さんはどうされましたか?

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ

    しかも重湯、三分粥、五分粥、全粥の段階を経たのでちゃんとしたご飯とおかずが食べられたのはさらにその翌日でした🤣
    ご飯が美味しい病院でしたが、入院期間の半分しか食べられなかったので2人目はご飯は不味くなければいいと思ってました🤣

    主人に見てもらって、日中は保育園でした!入院期間の半分はGWと被ったので義実家に遊びにも行ってました😊

    • 1月16日
ユリナ

長期入院してたので、予定帝王切開の入院の方よく見てました。笑

私の病院だと前泊でした🙂

13-14時くらいに入院
14-18時 好きな時間にシャワー
18時 夕食
21時 絶飲食開始
22時 消灯
6時 起床
8時以降 剃毛、点滴のルート確保

あとは手術の時間に合わせて、直前に着替えたりしてました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫とかだったんですかね😢

    前泊のパターンが多そうですね💦

    • 1月16日
梨ママ

2人とも予定帝王切開でしたが、2人とも流れが違いました。
【1人目】前泊入院。21時以降絶飲食
手術当日は浣腸してお腹の中身を全部出し、歩いて手術台に移動→出産
【2人目】手術当日入院。前日21時以降絶飲食。
手術30分前に家族で病院に向かい、家族は待合室へ、私は別室で手術着に着替えてそのまま手術台へ→出産

2人目はギリギリまで家にいたこともあり、なんか気持ちの切り替えがうまくできず、麻酔を打たれる時に身体が逃げてしまい先生から怒られました(笑)

2人ともご飯は次の日からでした。お腹空くのでは?と思ってましたが、それよりも熱と痛みと眠気と戦うので、お腹空く感覚忘れます!(笑)でも、出産後最初のお水はめちゃくちゃ美味しいですよ!!そして、出産後最初のご飯はどんなご飯よりもおいしくて涙が出るほど痺れました!(笑)
本当、病院によって違うので不安なことは病院に聞いてくださいね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    お2人目の時の手術開始時間は何時からでしたか?
    本当に病院によって違うようですね💦

    ちなみに上のお子さんは保育園に預けていた感じですか?

    • 1月16日
  • 梨ママ

    梨ママ

    2人目の時は9時からだったので、8時半に来てください!と言われて行きました😊
    上の子は出産当日は休ませて、次の日からは行かせました😊退院日も休ませました😊

    • 1月16日
ha

2回予定帝王切開で出産しています🙋‍♀️
娘と息子で別の個人院で産みましたが、2箇所とも当日入院でした!

前日の21時まで飲食可
手術は午後からだったので
当日は点滴するまで水OKでした
朝病院に着いたら病室に案内
10時頃旦那は一時帰宅
私はそこから検尿や剃毛、浣腸をして
11時頃NSTと点滴を開始
そこから自由タイムで病室でゴロゴロしていました
手術が少し遅延して16時45分頃に手術開始でした

娘の時は浣腸無しだったのでこれは産院によります🍀

あづ

1人目
前日の昼から入院。
下の毛を剃ったりシャワーをしたりして、晩ご飯が終わったら絶飲食。翌日15時頃に手術でした😌

2人目
当日朝入院。
前日21時から絶飲食で、入院後は毛を剃ったり点滴のラインを取ったりして昼から手術でした😌

どちらも個人病院です🙆‍♀️

ska

手術日前日入院でした🏥

朝入院 陣痛室で昼ごはん⇒お風呂と剃毛
⇒部屋に行かされてあとは自由!
夜ご飯食べて21時以降は絶飲食

手術当日 8時以降手術の準備でした!
座薬は💩出てたので入れてもらいませんでした!😂
💩出たけど座薬入れますか?😏って聞いたら出たなら
大丈夫だね〜!って感じでした🤣

  • ska

    ska

    ちなみに下2人とも同じ総合病院です!
    ご飯は不味いです!🫠
    病院食って感じでした!
    手術した次の日のお昼から
    産後初のご飯でした🍚
    おかゆみたいな重湯みたいな...😵‍💫😵‍💫

    • 1月16日
deleted user

2人とも帝王切開で、別々の総合病院で出産しました👶🏻

上の子の時は前日の朝から入院、下の子の時は前日のお昼食べ終わってから入院でした!
検査や剃毛したあとは自由で、ご飯は夕ご飯食べてから21時か22時から絶飲食でした🥲
出産当日は浣腸したり点滴したりだったと思います!