※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
honeypotato✨
住まい

今日水道代が来て7000代に跳ね上がりビックリ😳子供が産まれるまでは、旦…

今日水道代が来て7000代に跳ね上がりビックリ😳
子供が産まれるまでは、旦那と2人でシャワーを出しっぱなしにしてても3000〜4000円代で済みました。
家は浴槽にお湯を溜めずシャワーだけで入るので、子どもと一緒に入るようになってからも今までと同じようにシャワーを出しっぱなしにしていました。すると、一気にこんなにも水道代が高くなり焦りました💦
先月の半ばぐらいからミラブルにシャワーヘッドを変えたのですが、前回よりも高くなってます(笑)
皆さん、水道代の節約はどうされていますか⁇

コメント

かよへい

私も主人もプロパンガスなのでシャワーで済ませてました◎
全く同じで3000-4000だったのが6500円になってて:-(

シャワーヘッドをリファのファインバブルにしたのですが節水は出来てない気がします。。。

とりあえず私と主人は水量を弱めてシャワーを浴びてます。苦笑

  • honeypotato✨

    honeypotato✨

    リファでも節水出来てる感じしないんですね(笑)

    ウチもシャワーの水量弱めるとこから初めてみます💦

    • 1月16日
ままり

洗い物してる時は止めておく
洗い流す時だけ使う。
お風呂は浴槽に溜めて
最初の人は浴槽のお湯を使い洗う
シャワーは洗ってる最中は止まる
洗濯は2回すすぐので
1回はお風呂の残り湯を使う。
トイレの流すのは大以外は
小で流すようにしています。

  • honeypotato✨

    honeypotato✨

    たくさんの節約方法を教えて下さりありがとうございます🥺
    出来ることから始めていきます‼︎

    • 1月16日
  • ままり

    ままり

    あと洗面所以外の水道は
    節水できるやつ取りつけてます。
    シャワーはリファ使ってますが
    使ってる時と使ってない時を
    実験した時節水できてました!

    • 1月16日
  • honeypotato✨

    honeypotato✨

    リファ節水出来るんですね‼︎
    ミラブルも期待ありますかね⁇
    お風呂が水道代高い原因だとわかっているので、まずはそこから改善していきます💦

    • 1月16日
  • ままり

    ままり

    調べたら一応節水出来るとは書いてありましたが
    30%なので低めかもしれませんね💦

    • 1月16日
ママリ🔰

うちはリファですが、節水効果あまり分からずです😭
1か月4500円から動きません😅

  • honeypotato✨

    honeypotato✨

    そーなんですか😭節水効果も家庭それぞれで微妙なとこなんですね💦

    • 1月16日