※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が遊ぶときに作ったものを壊されて困っています。どう伝えれば止めてくれるでしょうか?友達にも同じことをしないか心配です。

息子についてです。
一緒に遊んでいる時に私が作ったパズルや積み木やおもちゃなどを壊してしまいます。それが楽しいみたいです。
自分が作ったものを壊されるのは嫌な様です。
どういう風に伝えればやめてくれますかね?
それともあるあるな話なのでしょうか?💦
自宅保育なのでよくわからず😢
将来、保育園や幼稚園へ行ったら友達に同じことをしないか心配で…。

コメント

はな

壊すの楽しいみたいですよ😅うちの子もそうです。上の子が作ってあげたのを壊すのでケンカ勃発してます🤣でも自分のはされたら嫌なので守ってますが上の子には敵わないので壊されて泣いてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢のお子さんがですかね?
    あるあるみたいで少し安心しました💦
    特に注意はされてない感じですか?

    • 1月16日
  • はな

    はな

    同じ月齢です!
    「にいにがせっかく作ってくれたのに〇〇くんが作ったの壊されたら嫌でしょ?」とは言います。というか、言わないと今度は上の子が拗ねるので😅
    保育園に行ってますけど自分もするし、されてると思います😅でももう少し良い悪いがわかるようになってからでも遅くないと思いますよ😊

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

壊すのを楽しんでる時はありますよね✨そんな時は私も一緒に崩すのを楽しんでみたりしますが、自分のを壊されるのは嫌がるということは..🤔
壊された時のうさぎさんの反応を楽しんでるのでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれません、、、性格ですかね?😥
    特に注意はしてない感じですか?

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今のところ、注意はしてないです✨
    これを日常的に、お友達にもやるなら、話ができる年齢ならお話してみるかな?と思います!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    注意されてないんですね!
    私ももう少し様子見してみます💦

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

家の息子も壊すの大好きです!😂
そして同じく自分の作ったものは壊されたくないみたいです!
本当にやって欲しくないもの以外であそびならたくさん壊させるのもいいのかなって思います🥹
保育園通ってますが、たぶんお互い様で壊し壊されだと思うし、それから学んで行くと思うので大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね!
    少し安心しました😮‍💨
    特に注意しなくていい感じなんですかね?

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!
    注意してないですね🥹笑
    壊されないうちにどこまで作れるかタイムアタック的な😂ゲームをしてまた壊されて〜とかして遊んでます❣️

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

うちの子も一時期解体業に専念してました😂
皆が作ったもの全て壊して回ってて私も息子が満足できるまで作り続けてました😂
その攻防戦を楽しんでいたのかな?と思います。
3歳半頃には飽きたのか自然とやめてくれました🙂

さくら

壊すのが楽しいのと
大人が「わあっ!」てなって驚いてるのも面白いらしいです😂
成長の中で全然経験するものなのできにしなくていいですよ♡