
母乳よりの混合授乳に頑張っていますが、日中は母乳だけで寝なくなり、夜も寝つきが悪くなりました。ミルクを足すべきか悩んでいます。
母乳よりの混合目指してます‼︎
母乳の出をよくするために8〜10回授乳するよう頑張っています‼︎ミルクは1回90mlを4回、寝る前は100ml母乳の後に足しています‼︎
先週までは日中もミルクに頼っていたのですが、そうすると4時間近くあくこともあり授乳が5〜7回でした。
頑張ろうと思い、日中(特に午前中)は頻回授乳していますが、母乳だけだと午前中全く寝なくなってしまいました😭
元々寝ない子で30分ずつしか寝ないのですが、それすらなく…飲んですぐは機嫌がいい時もあるのでとりあえずは満たされたかな?と思っているのですが…
さらに夜まで寝なくなりました😭夜はミルク飲んで5時間近く寝ていたのですが、同じ量飲んでるのに3時間持ちません💦
1日のミルク量は変わってないけど、日中空腹なことが多いから満たされてないんでしょうか⁇
みなさんは、母乳だけで寝てくれますか⁇
もっとミルク足した方がいいのでしょうか⁇
- ari(2歳5ヶ月)
コメント

ミニー
1人目は10-15回授乳してました!
昼間は2-3回ミルクに置き換えてゆっくり寝てもらって
夜中は母乳が作られるので
大変ですが母乳あげてました😊
母乳はどれくらい飲めてるか測ったことはありますか?

ari
その時々でいろいろですよね🤔
まずは母乳量増やしたいです‼︎
何もすることがない時は頻回授乳も負担じゃないので、ミルクにも頼りながら出来る限りやってみたいと思います☺️
相談に乗っていただきありがとうございます😆
ari
10-15回‼︎それくらい頑張らないとなんですね😭
もともと昼間寝ないので夜ミルクあげて夜寝るようにしちゃってました‼︎
夜のが母乳作られるんですね‼︎
だいたい何時間おきでしたか⁇
母乳量は1か月検診の時点では両方で30mlしかなくて…😢
その後測ってないんです💦
ミニー
新生児の頃は多くて20回はしてました( ̄▽ ̄;)
母乳は昼間は1時間半とかですかね🤔
でも、決めてる訳ではなく泣く度に母乳あげてました💡
30出てるなら出そうですね(*^^*)
私はあと、
水分も1日3L以上とってご飯沢山食べてました😀
ari
20回‼︎1時間に1回くらいですよね😲
やっぱ1時間半とかしか持たないんですね😢段々時間も伸びていきますか⁇
泣く度にあげるようにしてみます‼︎
増えてるといいんですけどね🤔
水分は意識的にとるようにしてます‼︎ご飯たくさん食べて私の体重だけが増えてます😂
ミニー
30分しかあかない時もあるし
2時間あく時もあるしって感じでした!
2人目は母乳がそれなりに出たので2時間であげてました💡
母乳が増えて赤ちゃんも飲むのが上手になると間隔はあくかと思います(*^^*)
頻回授乳がストレスなのであれば
無理に母乳と考えなくてもいいかと思います🥺
ストレスも母乳に影響するので無理しないで下さい😣