※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の子供が発達の遅れで療育に通っている状況。言葉や行動に遅れがあり、発達障害の可能性を感じている。他の経験者の診断例を知りたい。

率直に、正直な印象を教えてください。
2歳半、発達の遅れで療育に月2通ってます。

・簡単な名詞(ママ、アンパン、わんわん、くるまなど20個くらい、親にしかわからない不明瞭さ)が2歳過ぎから出てきた
・指さしも2歳すぎから、応答の指差しはかなり気まぐれでしかできない。要求の指さしはなし。
・欲しいものがあったり行きたい方があるときに助けを求めない
・人見知り、後追いも2歳過ぎから
・スプーンフォークコップ使えない
・お友達と遊ばない、まるでいないかのように押し退けながら進む
・公園の遊具興味ない
・たまにものを並べる
・乗り物おもちゃは寝そべって遊ぶ時と普通に遊ぶときがある
・どこでも走り回る
・どうぞちょうだいや、◯◯とってなどの指示は通らない
・扉を開け閉めするのが好き

やはり何かしらの発達障害があると思っていた方が良いですか?
つくとしたら診断はなにになりますかね…⁉︎
同じような発達だったお子さんお持ちの方見えたら、どういった診断がおりたか教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

知的を伴う自閉症かなぁと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月16日
6男の冬聖くん♡

何となくですが自閉症かなと率直に思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 1月16日
deleted user

息子が2歳半で軽度知的、自閉スペクトラムの診断を受けてます。
上の方と同様、私も知的を伴う自閉スペクトラムと感じました。

うちの息子のその時期は、簡単な指示には従えて、応答の指差しもできていて、公園の遊具でも遊んでいましたし、どうぞちょうだい等のやりとりにも興味を持ってきていたと思います。
扉の開け閉めは、2歳前には卒業していました。
手先は今もかなり不器用ですが、その時期には、スプーン、コップは使えてました。

2歳8ヶ月から療育に週3で通っていて、時間はかかりましたが、かなりできることは増えました。
個人的に、療育月2はちょっと少ないかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それだけできても診断3歳前につくんですね。成長もしてるし、3歳までは様子見で…と言われてます😔
    何かあるとは思っても様子見様子見でもやもやしてて😰
    お子さんで軽度なら、中度か重度の診断も覚悟しないとですね…m(__)m

    • 1月16日
凪

同じく、知的を伴う自閉症スペクトラムかなと感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    最近は人見知りもあり発語も出てきて、どうかなと思ってたんですが、やはりありますよね💦
    軽いとか重いとかの問題ではないですが、早く知りたくて…
    成長してるから〜ってどこでも様子見様子見でもやもやしてたので😨

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

だいぶ前の投稿にコメント失礼致します。
もうすぐ2歳になる息子が当時の息子さんと似たような感じなのですが、その後の成長具合はいかがでしょうか?🥺
差し支えなければ教えていただけると嬉しいです🙏✨