
生後2ヶ月の娘が風邪で、咳や鼻水があり、寝ているが元気そう。水分補給をしているが、病院に連れて行くべきか悩んでいる。
生後2ヶ月の娘が3日ほど前から風邪をひいています。咳がゴホゴホと辛そうです。熱はありません。昨日よりか鼻水はマシになった気がします。ミルクもいつもより量は少なめですが飲みますし、便は少しゆるめです。そんな娘が今日1日ずっと寝ているのですが、大丈夫なんでしょうか。ぐったりしている様子はないです。3時間おきに水分補給を兼ねてミルクは飲ませるようにしています。病院に連れて行くべきか悩んでいます。悩むなら連れて行けというコメントはすみませんがやめてください😔
- pepe(8歳)
コメント

ゆきな(^o^)/
低月齢だと心配ですよね(T . T)
ですが、私なら連れて行きません😱
他のウィルス貰っても嫌ですし…
とにかく加湿をしてあげて、こまめに水分補給ですかねぇ…
その月齢で完ミだとなかなか難しいかもしれませんが(うちは初期から完ミです)
熱が出たり、咳が酷くなったり、ぐったりするようであれば即行病院ですね!
少しずつでも良くなってきているのなら様子見で大丈夫のような気がします。
pepe
コメントありがとうございます。
ですよね😭私も連れて行きたくないです。だけど苦しそうで早く楽にしてあげたいと思ったりですごい葛藤してます。
熱はないしぐったりしてる様子はないのでまだ様子見てみます。ありがとうございます(;_;)