

⛄️🖤❄️
1週間ちょっとしたらひいてきました😊
母乳マッサージで母乳を出しすぎてしまったりするとまた母乳足りないと勘違いして作ってしまってパンパンになるという繰り返しになるので、母乳あげたら濡れタオルなどで冷やしてと病院で言われました☺️

ままり
現在、入院中で胸がぱんぱんに張ってました!
助産師さんに張ってたら絞ったらダメよ!とにかく冷やしてって保冷剤もらってずーっと冷やしてたら張りマシになりましたよ😊

ぽぽ
私は1ヶ月ちょっとしたらちゃんと時間通りに飲んでくれてればマシになってきていました。
1ヶ月検診の時は他人の赤ちゃんの泣き声に乳が反応してパンパンのびちゃびちゃでしたwww
冷やすに限ります!
あとは少しだけ絞るとマシになっでました。
辛すぎて退院した足で搾乳機買って毎回捨ててましたー💦

はじめてのママリ🔰
わたしは入院中から胸がパンパンに張ってました!
寝てる時に母乳が出てて、パジャマも濡れる程でした...
辛いですよね💧助産師さんに保冷剤を渡されて少し冷やしたりもしていました。冷やし過ぎも良くないみたいですが
痛くて辛いときは軽く搾乳もしました。搾りすぎは逆に母乳を作りすぎちゃうのでそこは注意です。
私は産後2ヶ月頃に乳腺炎になったので気をつけて下さい🥲
授乳時におっぱいをほぐしながら飲ませたり、赤ちゃんのおっぱいの飲ませ方を時々変えるのがいいと言われました。

はじめてのママリ🔰
皆様回答ありがとうございます✨参考になりました✨✨
コメント