
コメント

MhRtYn
最初の頃はそんなもんですよ(^^)
だんだんと胃が発達してくると時間があくようになるとおもいますので、うんちの出が悪かったり機嫌悪そうでなければ大丈夫ですよ!

ママリ
1.2時間あくの羨ましいです😱
うちはその頃3.40分とかで泣いたりもしてました😱
だんたん間隔あいてくると思います❣️
-
ママリ
うちはそんな状態だったのに今では卒乳して乳いらずです😂😂笑
- 1月6日
-
みぞれ
今の時期を大事にして、母乳がんばります。
参考になりました。ありがとうございます😊- 1月6日
-
ママリ
授乳頻回にしてる間はしんどいなーとか色々思ってましたがいざ授乳がなくなって母乳もどんどん出なくなるとすごく寂しいです💦
今だけの頻回授乳楽しんで下さいね❣️❣️- 1月6日
-
みぞれ
気が病んでたのかちょっとウルっとしちゃいました😢しんどいんですけど、いまだけでもんね。ほんとにそうだなと思います。
- 1月6日
-
ママリ
分かります💦自分の睡眠も思うように取れないし余計ですよね💦
授乳間隔あいてリズムがしっかり出来ればだんだん夜も寝てくれるようになります。
私も頻回授乳の時は早くおっきくなれーと思ったりしてましたが、おっきくなったらなったで離乳食が始まったり、ハイハイ、伝い歩きしだすと目が離せないわでその時期、その時期で違った大変さがあるなーと私も初子育てで実感してます❣️お互い今を大事に子育て楽しみましょねー💞
グッドアンサーありがとうございます😍- 1月6日

mami:k
母乳育児を目指しているなら、その間隔で大丈夫ですよ🎵
-
みぞれ
なんか大丈夫か心配でしたが、安心しました。がんばります。
- 1月6日
-
mami:k
不安になりますよね。私は四人育てましたが、毎回悩みました💦
- 1月6日
-
みぞれ
4人も育ててるなんて尊敬します。1人目で悩みまくってます。育児って大変ですね。
- 1月6日

まちこ
1カ月頃は私も同じような感じでした!
夏場だったので、常におっぱい出しっ放しみたいな。笑
この時期は寒くて大変でしょうが必ず授乳のリズムは出来ていきますので頑張っていきましょう!
母乳出てるのかな?って心配になったりもしましたが体重がしっかり増えていれば心配いりませんよ^ ^
-
みぞれ
同じ人がいると思うと安心しました。ありがとうございます😊
- 1月6日

✴︎Miki✴︎
母乳はミルクと違って間隔空かないです😅💦
うちなんて未だに1~2時間ぐらいで欲しがりますよ😭
おしっこうんちがちゃんと出ていて、体重が順調に増えているようなら大丈夫ですよ🙆✨
-
みぞれ
三ヶ月でも間、そのくらいなんですね。
参考になります。安心しました。ありがとうございます😊- 1月6日
みぞれ
赤ちゃんと2人きりで、不安でしたが安心しました。