※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

プリントにはさくらんぼ計算が書かれていますが、長男は逆に得意な方向で計算してしまうため困っています。旦那はプリント通りにやれと言いますが、間違えてしまうことに不安を感じています。泣かずに取り組んでいるので見守るしかないでしょうか。

プリントで
さくらんぼ計算でやりましょう
となってます。

例えば12-3なら
12をさくらんぼにする方法です
でも長男は
3をさくらんぼにする計算が得意で
12をさくらんぼにする計算だと
わからなくなってしまいます。
発達も疑っていて
発達障害の子は後ろを
さくらんぼにする計算の方が
得意と言われ
そっちの方がいいなら
それでいいと言われてます
でも旦那はプリントに
こっちでやるように書いてある
だからそれでやれという感じで
でもわからないので
全部間違えてしまいます
ちがうだろ。
なんでそうなんだよ。
さっきと一緒だろ。と
旦那も言い方もきつく
長男は泣いたりはしてませんが
私が気になります🥲

それでも泣かずにやってるので
見守ってれば大丈夫でしょうか😔

コメント

まゆ

小学1年生でさくらんぼ計算が出来ないなら
まず私なら小児科に発達相談の予約入れます。

人気なところは
数ヶ月待つらしいです。


勉強に関しては
私はご主人の教え方はしないです。

プリントで理解が出来ないなら
まずは生活の中で
実体験として覚えてもらう。

その後にプリントをします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    他にも指摘はあり
    専門医予約はしていて
    来週見てもらう予定です🥲

    宿題なのですが
    やらないってことですか🤔?

    • 1月15日
  • まゆ

    まゆ


    いえいえ、例えば午前中に
    食べ物や遊びを通して教えます。

    午後にプリントをやります。

    そうすると身になってるか
    確認できます。



    プリント以外でも
    発達的に気になる点があって
    明らかに出来ないプリントで
    ご主人が怒らないと出来ないなら
    やらないかもしれません😵‍💫

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔!
    やってみます!

    前をさくらんぼに
    するのが苦手で
    −+になるので🥲
    後ろがさくらんぼなら
    −−だからか解けます🥲
    旦那は別に怒ってない
    というのですが
    この教え方は
    やっぱりよくないですよね😭

    • 1月15日
deleted user

我が家は夫がこども(小1)に「なぜわからないんだ」と怒鳴ったりするので、発達相談では夫とこどもを離すように言われています😓

宿題のやり方に関しては担任に相談されたほうがいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなのですね🥲
    発達も疑ってるし
    怒るやり方は
    辞めて欲しいのですが😭

    面談のときに
    後ろさくらんぼが得意なら
    それでいいですよと
    言われていたので
    わからないようだったら
    後ろさくらんぼで
    やらせてあげてと
    話したのですが
    前さくらんぼでやれって
    かいてあるからと😭😭
    もう一回先生にも
    確認はしてみます😔!

    • 1月15日