
コメント

あああ
りんごとおにぎり
ヨーグルトとおにぎり
たまに卵焼き
前の日の味噌汁とかです😂

退会ユーザー
卵焼きやウィンナー
納豆や酒焼いたヤツとか前日の晩御飯の副菜や
味噌汁やミネストローネ、ポトフとかも出したりします!
あと単純に炊き込みご飯やひじきごはんなどで栄養取れるものを持ってきたりします。
-
はじめてのママリ🔰
納豆と味付けしたご飯(炊き込みご飯など)食べなくて😨
やっぱり卵焼きや前日の副菜になりますよね💦
ご飯ってなると色々大変で悩みます…笑- 1月15日

ma
ご飯に納豆だけがほとんどです😂
あとはミニトマトとか?
食べるのが遅いので、朝は簡単にしてます🤔
-
はじめてのママリ🔰
納豆が息子の一番嫌いな食べ物で😨💦食べてくれたら楽なのに😞
食べるの遅いの分かります💦
とにかく簡単、早くがいいですよね💦- 1月15日
-
ma
納豆嫌いなんですね😣それは迷いますね😱
早くなら鮭とか好きな具を作り置きしておいて、簡単におにぎりが1番食べやすいかも?
汁物最初は作ってたんですが、のろのろで残すことが多くてやめました😣
あ、あと青汁あげてます🤣- 1月15日

ぺこ
ウインナーや卵焼き・目玉焼きなどや前日の残り物など出してますが進みが悪すぎるので、最近は簡単な雑炊やリゾットにしてます😂

バナジウム
ウインナーかイシイのミートボールと味玉が多いです。

退会ユーザー
みなさんすごいですね、朝ごはんにちゃんとしたおかずを出されているなんて🙀🙀
保育園で栄養取るしーと思い、
ふりかけご飯のみ!です😅
でも本人もそれで充分ぽいです😃
はじめてのママリ🔰
息子、おにぎりにしたら食べないんですよ😨
やっぱ卵焼きとかになりますよね💦
フルーツ、ヨーグルト、白米でもいいですかね😂