
コメント

ママリ
下の子が5ケ月でコロナになりました。上の子からで旦那にうつり3番目でしたが、受診しましたよ。かかりつけの小児科に行ったので先生もたぶんコロナだと思うけど一応検査しとくねーって感じでした。6ヶ月未満だと解熱剤も出せないから部屋を涼しくして熱を下げてと言われました。熱も高かったので熱性けいれんが起きたときのことや、急変したときとか教えてもらいましたよ。

れ
全く同じで、昨日4ヶ月の息子も
発熱しました。
うちの子は咳もあったし悪化すると怖いので
朝イチかかりつけに電話をして受診してます!
余談ですが
以前三男が入院した時に
主治医の先生が退院してから
悪化する事は無いと思うけど
症状が出た時の為に
お守り代わりに3日分くらい
お薬出しといてあげるね☺️
と貰ったことがありました。
気持ち的にも楽でしたし
お守り代わりとしてお薬
もらっておくのもいいと思います😌❣️
-
こころ
昨日から発熱は心配ですね💦
それからお熱どおですか??
確かにお薬だけもらうのも手ですよね✨
ちなみに陽性者はもちろん病院の付き添いできないですよね?🥲- 1月15日
-
れ
その後はそこまでお熱もなく37.3とかです☺️
うちの場合は
旦那と上の子達は
陰性で部屋を分けて過ごしてるのと、周りに連れて行ってくれる人がいない事も伝えてから行きました😌
もちろん院内には入らず診察も車です🚘
ただ念のため
自分自身マスク2重に手袋
アルコール持参で行きました😂- 1月15日
-
こころ
落ち着いてるようでよかったですね🥲😢
院内に入らずやってくれるのいいですね!!
うちの小児科は院内で、耳鼻科だと車の診察になるのですが、、
子どもは小児科のがいいですよね😢
耳鼻科だと診察ないので、、- 1月15日

れ
診察とは言っても私もコロナなので聴診などの手が触れる事は
されませんでした💦笑
先生が車まで来てくれて
症状とかこれから酷くなってしまったらの話などをして
必要な薬を出す感じでした😳
お熱があるなら小児科の方が
良さそうですね😭
電話で相談してみるのもいいかもです!
こころ
やはり受診されましたか🥹
今日日曜日なので明日受診したいと思います。