※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳後の縦抱っこ時間について相談です。げっぷは出るけど、縦抱っこは必要?吐き戻しも減ったとのこと。

生後5ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます
元からよく吐く方だと思うので
授乳後げっぷさせて縦抱っこは20分くらいしていたのを
4ヶ月になって10分から15分くらいしてから
おろしていたんですが、授乳後の縦抱っこどのくらいまで
されてましたか??
げっぷは引き続きするのですが、げっぷ出たら
もうそんなに長く縦抱っこする必要ないでしょうか?
寝返りうつ伏せするようになった時はかなり吐いてましたが
最近は吐き戻しの回数減ったかなと思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返りするようになってからは
ゲップもしてないし
縦抱きもしてないです😂

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね、地味に大変なので私も様子見てやめようかなと思います😁

    • 1月15日
ゆゆ

うちもよく吐く子です。
縦にしても横にしても吐くからもう放置です😂😂
飲んでゲップしたら速攻布団の上に置いてます。
シーツも服もよくビチョビチョ😂😂

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    コメントありがとうございます
    うちも拭いても拭いてもまたかって感じです😣笑
    寝かさず膝の上にお座りさせつつ抱っこしてても吐いてて、諦めてうちもげっぷしたらとりあえずOKにしちゃおうかなと思います😂笑

    • 1月15日
タイラ

うちの子も元々吐く子で、授乳後1時間とか経っても吐きます!
最近は普通に吐くことは減ってきましたが寝返りして、拳しゃぶりをしてると吐いちゃってることが多々😅
でももう前ほどげっぶをだすのに必死にはなっていません!

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    コメントありがとうございます
    うちもおんなじ感じです!!普通に1、2時間経ってても寝返りと拳しゃぶりで吐きますよね😂
    げっぷしても時間たったり縦抱っこしても結局吐いちゃいますよね💦

    • 1月15日