

よし83♪♪
私も共働き(現在産休中)ですが、一部を貯金しています。2人の総合収入額にも寄りますが、旦那が家賃や生活費を出してくれて、私が食費と貯金をしている感じです。
家庭さまざまですよね。

みみとも⌒☆
ありがとぅござぃますッ!!
自分の貯金やおこずかいにも回していますか??
すぃません,何度も…(#゜Д゜)

ファン
私も子供がいないときは、旦那様の収入から生活費(ここからも貯金して)私の収入は全額貯金でしたよ♪
母親とか、祖母時代はバブルも経験していて今より収入も安定していたので、妻もヘソクリを内緒で作っておくのが当たり前~って世代ですからね。
今は収入も思うように上がりにくく、子供の教育費にも力を入れないも遅れていってしまうのでね。銀行の金利も低いですしね。ヘソクリが作る所まで至らないというか。作ろうとすれば作れるけど…タイミング的に今ではない。って方も多いと思います。

よし83♪♪
大丈夫ですよ!
私個人的に、自分の貯金と家庭の貯金(マイホーム購入のためなど生活のための貯金)と分けてしていますよ。自分の貯金は少なめですが。お小遣いも余った分でやりくりしています。
貯金は毎月これくらい貯金していこうか?と2人で話ししています。
みみともさんはどうでしょうか?

みみとも⌒☆
丁寧にありがとうございます!!
なるほどヘソクリ世代なんですねぇ☆
私も結構貯金がなぃと不安な性格で…
未来の赤ちゃんの為にも貯めておいてあげたいですし…☆

退会ユーザー
わたしも働いてた時は自分の給料は全て貯金してました(^^)
引っ越しや急な高い出費がある時はその貯金から出してます(^^)

みみとも⌒☆
プライベートな部分までありがとぅござぃますッ!!
私も自分の貯金にもぅ少し回しておけばよかったかなと思ってしまぃました。(ノ_<。)
私は今専業主婦になってしまぃ収入がなぃので,今は旦那さんの収入だけなんです!!

ファン
後は年金も今と昔じゃ貰える額が違いますからね。今もらえて平均14万(厚生年金)4万(国民年金)ですよ!自分達がもらうときには、いったいいくらになってるやら。
夫婦で65歳過ぎて80歳まで生きたら、年金だけでは暮らしていけないので妻のヘソクリに最終的には手を出すと思います。(笑)

みみとも⌒☆
奥さんの収入は奥さんの物なんて時代は過ぎたんですかね☆
母や祖母があまりにも言うので,おかしいのかとフッと疑問になりましたッ!!(*´∀`)

みみとも⌒☆
なるほど,時代も関係あるんですね!!
全部積んでたのはおかしかったのかとフッと思ってしまぃ…
ありがとぅござぃますッ!!

退会ユーザー
夫婦になったら働いたお金は二人の財産になりますからね(^^)
将来何があるか分からないので節約しながら質素に日々過ごしてます!!(・∀・)笑

みみとも⌒☆
節約私も大好きです☆
ありがとうございます☆

ibu
共働き1年の夫婦ですが、わたしの給料は全額貯金です(*^^*)
夫の通帳なども全て預かっていて、夫はお小遣い制。
そこから生活費など全て補ってます。わたしのお小遣いもそこからで、残った分はまた貯金に回します(^-^)
なりゆきで貯金は私名義の通帳に入っていますが、もちろん二人の貯金という認識です♪
9月で退職するので、節約を心がけねば(>_<)

みみとも⌒☆
ありがとうござぃますッ!!
なんだか安心しました☆
節約大好きです,頑張りましょ‼
退職は妊娠とかですか??(〃∇〃)

ibu
お互い頑張りましょうね♡
はい、妊娠8ヶ月頃で退職します(¨̮)
これからの貯金のことを考え産休育休を取ろうか悩みましたが、しばらくは育児に専念したいと思います!

みみとも⌒☆
わぁ♪
うらやましぃです‼
頑張りましょ☆

anyaca
我が家は私の給料は全額貯金です。生活費、お小遣いは全て旦那の給料から出しています。…が、旦那も高給取りな訳ではないので、旦那の給料はほぼ使っている状態です。ボーナスはお互い全額貯金です!(余程欲しいものがあれば、お互いに相談!)
私も秋に産休〜育休になります。育休とるので、お金は入ってきますが、厳しくなるんだろうな…と今から悩んでます^_^;
お小遣いとか、もっと少なくしなきゃかな?!とか考えてしまいますね…。

みみとも⌒☆
なるほどぉ☆
詳しくありがとうござぃます‼
うちの旦那さんの会社,ボーナスがなぃからきついですッ!!
anyacaさん育休とってまで働くの偉いですねぇ‼
見習わなきゃ‼(*´∀`)

anyaca
偉くないですよσ(^_^;)
とりあえず育休とって、出来る範囲での復帰です!
職場の上司も「働かなくてもお金もらえるんだから、とりあえず育休とりな」って言ってくれたのでσ(^_^;)

みみとも⌒☆
優しい上司ですねぇ~私もそんな会社なら戻りたくなるッ!!(〃∇〃)
頑張りましょうねぇ☆
コメント