※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぐ
子育て・グッズ

40分抱っこしても吐き戻し。心配。他のお子さんはどれぐらい様子見?2日に1回吐き戻し増えて心配。

吐き戻しについて質問です。40分ぐらい抱っこして様子を見るようにしてるのですが、それでも吐き戻してしまいます。病気なのではないかと心配です。皆さんのお子さんはどれぐらい様子を見てますか?あまり吐き戻しをしない子だったのに2日に1回は吐き戻すようになって心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘は生まれたときから吐き戻しがひどかったです。
噴水のように吐くことも時々ありましたが、病院で検査受けて異常なしでした☺️
初めて噴水のように吐いたときは、日曜日だったのですが怖くてすぐ病院に行きました!

  • まぐ

    まぐ

    ありがとうございます。噴水のように吐いたらビックリしますね。結構な勢いで吐いたので驚いてしまいました。ママリさんは病院で検査して異常なかったとのことで良かったです。心配なら病院に行くことが大事ですね。

    • 1月15日
☺︎

げっぷしてても吐き戻す子もいれば、げっぷしなくても吐かない子もいます☺️何分抱っこしてても2.3時間してから吐き戻すこともあります☺️💦今まであまり吐かなかった子も1回に飲める量が増えて、吐き戻すこともあります☺️2日に1回なら赤ちゃんの吐き戻しとしては全然普通のことですよ☺️

  • まぐ

    まぐ

    ☺︎さん、ありがとうございます。吐き戻しするのでげっぷさせたいのですが、娘はなかなかげっぷしなくて💦最近授乳間隔が長くなったので、飲む量が増えたんだとは思います。2、3時間経っても吐き戻すことがあるんですね。2日に1回ぐらいは普通と聞いて安心しました。

    • 1月15日
りつき

下の子はある程度量を飲むようになった頃から今も毎日ほぼ毎回吐き戻してます。
上の子も離乳食進んでいくまで毎回吐き戻していて、すぐのときもあれば2時間後に吐き戻すこともありましたが、体重身長が増加傾向なら心配いらないと言われたので、今も気にしていません☺️

  • まぐ

    まぐ

    ありがとうございます。吐き戻す時間はすぐの時もあれば時間が空いてからの時もあるんですね。40分後の吐き戻しも普通にあることみたいで安心しました。体重身長が増えてるかどうか気を付けようと思います。

    • 1月15日
ママリ

うちは生まれた時から毎日でした😂ゲップと同時にドバッと吐き戻したり、ゲップ出ても出なくても結局吐くし、飲んでから1時間以上経ってても吐くしって感じでした。
赤ちゃんの胃の形状的に吐き戻しやすいし大丈夫だとは思いますけど、噴水状に大量にだったら診てもらった方がいいと思います!

  • まぐ

    まぐ

    ありがとうございます。げっぷ出さない子なのでそれで吐くのかなあと思ってましたが、げっぷ出しても吐く時は1時間経っても吐くと知って安心しました。噴水状に大量は危険ということなので、気を付けます。

    • 1月15日
ミルクティ👩‍🍼

吐き戻し防止の為に抱っこしても吐き戻す時は吐き戻すと言われたのでゲップをさせたら、すぐに布団に寝かせています😂
ゲップが出なくてもですが…😅
毎回、噴水のように大量に吐き戻すようなら、病気の可能性があるそうです🥺
それ以外なら、ミルクや母乳を飲んでいる限りは吐き戻しはなくならいと言われたので、問題ないと思います😭

長女ですが、生まれた時から吐き戻しが多かったです🥲
寝返りが出来るようになったら、更に増えました😱
ミルクの度に5回以上は吐き戻していました😢
お座りが出来るようになってから、落ち着いてきました😔
それでも、1日1回は吐き戻していました😭
完全に吐き戻さなくなったのは、ミルクの量と回数が減った11ヶ月くらいです🤣

  • まぐ

    まぐ

    ありがとうございます。吐き戻し防止で抱っこしても吐く時は吐くものなんですね💦毎回噴水様に吐くなら病気ということなので気を付けます。ミルクや母乳を飲む限り吐き戻しはあるものと聞いて安心しました。
    吐き戻しが増える時期があるなら、私の娘もそうなのかもしれません。落ち着くまでは吐くことを覚悟します。実際に吐き戻しが多かった方のお話を聞いて安心しました。

    • 1月15日
こむぎ

2人とも10ヶ月過ぎるまで毎日何回も吐き戻してました💦
飲んだ直後じゃなくてもいつでも吐きます😅
2日に1回なら少ないと思うので大丈夫だと思います😌