※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイムで奮闘する保育園ママさんについて教えてください。周囲のサポートが得られず、勇気が欲しいです。いますか?

フルタイムの保育園ママさん教えてください。
実家も義実家も遠くて頼れない、また夫も激務で頼れない、そんな中、時短ではなく、フルタイムで奮闘されているスーパーママさん、実在しますか…?(もしいたら勇気が欲しいです…)

コメント

jaemmm

はーい🙋‍♀️
8:15〜17:15で働いてます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、すごい!実在してました!いいねが一回しか押せない…

    差し支えなければ、お子さんが病気とかのときはどうされていますか…?

    • 1月15日
  • jaemmm

    jaemmm

    保育園に行けない時はお休みしますよ!病児保育の利用も何回か考えましたが、普段フルで働いててあまり構えない分、体調悪い時くらい仕事のこと考えずにそばに居ようと決めてます。もちろん長引けば焦りは出てきますが…

    • 1月15日
なのか

はい!実家も義実家も遠すぎて年に1回会えるかな?ぐらいです。
平日はワンオペしてますが、子供を7:30-18まで預けてフルで働いてます🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね…尊敬です!スケジュール管理がしっかりしてないとなせない技…!
    ご回答ありがとうございます!

    • 1月15日
ママリ

はーい!私です☺️
実家も義実家も車で10時間😂
旦那は6時~21時過ぎることも多々。
私は8時半~16時半で正社員です😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかもお子さん3人いらっしゃいます?
    凄い…スーパーママさんはやはり実在するのですね…
    ご回答ありがとうございます!

    • 1月15日
かなん

8時半から17時勤務
7時半から18時半まで保育園預けてます。
旦那はだいたい子どもが寝てから帰ってくるので平日はほぼ頼れません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いです…周りにあんまりそういった環境の方がいなくて、ここで呟いてみましたが、世の中にはたくさんのスーパーママさんがいらっしゃるのですね…尊敬です。
    ご回答ありがとうございます!

    • 1月15日
初夏☀️

9時から18時まで
週5のフルタイムで働いてます!
実家は両方30分くらいですが
両親働いてて頼れないです!
主人も朝早く、帰りも遅いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!しかも2人もお子さんいらっしゃるんですね!素晴らしいです…

    • 1月15日
♡♡

スーパーママではないかもしれませんが、フルタイム勤務、子供5人、シングルなのでそもそも旦那がいません😂!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいや逆にスーパースーパーママさんですよ!5人…?フルタイム…?もうスーパーすぎて想像出来ないです…😂

    • 1月15日
みくみく

シングルで実家遠方で9:00〜17:30で働いてます🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いです…みなさんスーパーすぎて、私も頑張れる(頑張らなきゃ?)勇気が湧いてきました…!ご回答ありがとうございます!

    • 1月15日
ユウ

週6フルで既に復帰もしてます〜👌🏻朝はゆっくり目で9時とかですが、終わりが18時とか18時半💧なんならこれでも時短です😅需要は遅い時間なので😵

実家は車で1時間ですが母は週7で半休のみのため頼れず、義実家は2時間ほどですが車乗る人いないのでもっと時間かかるから頼れず😅
主人は多忙ではないですが基本的に自分のことしかしないので頼れません😅むしろ多忙な方が主人の世話がなくて済むのにっていうくらいです笑

やるしかなければどうとでもなります💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人の話きになる😂笑
    ご回答ありがとうございます!世の中にはスーパーママさんがいすぎて、びっくりしています…!
    やるしかないなら、どうにでもなる…めっちゃ勇気もらえます!ありがとうございます!

    • 1月15日