
コメント

ちゃま
保育料とは別に保育費が発生しています。保護者会費、みたいな◎
あと食事用エプロンやタオル
着替えは追加で購入しましたが一時的なものです。

みぃたろママ
去年の4月から保育園に預けました( ^ω^ )
保育料以外で必要なのは、季節に合わせた洋服や肌着などの準備ですかね〜。
あとは毎月の会費みたいなものがあり、月300円納付と箱ティッシュを月に1つ持って行かないといけません!
それぐらいです(^^)
-
らんらん
洋服以外は月千円もかからないかんじですね!
ありがとうございます♡- 1月6日

はじめてのママリ🔰
運動会やプールに入った時に撮った写真代と保護者会で払うお金がかかりました😅
入園時にゴム印代と名札代が確かかかりました😅1歳児からは帽子代もかかるかなと思います😅私の息子は、0歳児からの入園だったため帽子代は、かからずに済みました😄
-
らんらん
なんやかんや細々したものでお金かかるんですね!
千円以内で済むならいいですが😓参考になりました♡ありがとうございます!- 1月6日

ぷぅ
PTA的な会費が毎月500円と絵本代✨お着替え袋の中に入れる洋服...ぐらいですね😊
あとは入園するまでに必要な物を揃えるだけになります!
入園してからもスモックやお絵かき帳などで出費が出てきます😭
-
らんらん
なるほど!入園前にお金かかりそうですね!
ありがとうございます♡- 1月6日

みう
洋服は、フードなしとかスカートダメとか色々制限あったので入ってから必要なものを買い揃えるのがいいです。
シャツ(下着)はほとんど持ってなかったのですが毎日使うそうなので買い足しました。あとは小さい子はお食事用のスタイ、毎日のトイレタオルと口拭きタオルなども買いました。(ループ付けなど指定もあり、意外とお金かかってます)
あと、年少以上だと上履きが必要なので、小さくなったら買い換えてます。
定期的には、歯ブラシ代、連絡帳など都度請求ですが、90円くらい、写真は枚数次第ですね。
実は一番大きい買い物は、通うための電動自転車だったりします。
-
らんらん
細々したものが沢山ありますね💦
電動自転車は高いですよねー!!
確かに一番大きい買い物ですね😰- 1月7日
らんらん
会費とかあるんですね?
ちなみに月いくらくらいでしょうか??
ちゃま
1,000円ちょっとですね。布団のクリーニング代とかも込みです。
らんらん
そうなんですね!ありがとうございます♡