※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

リプロ東京で採卵〜凍結まで費用はどのくらいかかりますか❓

リプロ東京で採卵〜凍結まで費用はどのくらいかかりますか❓

コメント

はじめてのママリ🔰

リプロ大阪ですが、85万かかりました。
周りは100万超えると言っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移植したらさらにどの位かかりますか❓

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転院してきたばかりでPGTしてるので、移植は出来ていませんが、検査や薬、移植代で50万くらいでしょうか。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際にかかる費用は治療開始しないと分からないですよね💦
    やっぱりリプロは高めなんですね🤔

    治療が1つでも増えると金額がガンガン変わりますよね😣
    今の通院先が採卵から凍結までで60万くらいかけて凍結胚1個で…😥
    凍結できなかった時も40万はかかっていて、リプロなら採卵数や凍結胚が増えるかもと思っているのですが、やってみないと分からないですよね😩

    結果でなかった時の経済的精神的ダメージが怖すぎて転院を悩み中です🥲

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今も自費ですか?

    私もPGTなので前院でも自費でしたが、リプロほどは高くなかったです💦
    リプロで凍結数も採卵数も激減しました😢

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自費です🥲
    リプロで採卵数減ったんですか😳❗️

    今までも高刺激してたのに上手くいかないので、低刺激で有名なところにしようかリプロで高刺激か迷っています😣

    低刺激のクリニックは回数割引や採卵、凍結できなかった時の料金が安くなるシステムなので、こっちを先に試すべきか迷いまくりです🥺

    リプロを選ばれた理由はありますか❓

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ZyMot、IMSI、PICSIやってたからです。地方で選択肢はありません。
    東京だったらKLCとか最後の砦があるので迷いますよね💦
    リプロは正常胚移植の生児獲得率も公表していないようです。
    最近は非常勤医師に当たり、薬の説明は間違えているし、同意書は渡し忘れられ、処方箋も出し忘れられました。なのに会計は35万。北陸に帰宅した後だったら取り返しつかないですが、別にリプロ側は気にしていない様子でした。
    前院では18個採れ、5個の良好胚盤胞を検査に出せましたが、リプロでは9個→AA胚1個を今検査中です。

    もう保険適用のクリニックに転院しようかなと迷走中です。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことがあったんですね😣
    私も転院先候補はリプロと思って初診に行ったんですが、対応が良くなくて…💦
    それでKLCの初診にも行きました!
    低刺激が合うか先に試してみようかと思って迷っています🤔
    私も東京に出るのに片道2-3時間かかる地方住まいです🥲

    今の通院先は近いし妊娠もしたことあるし良かったのですが、保険診療になってから薬でスケジュール管理する方針になり予約も取りにくく不満が溜まってます😩

    365日やっているKLCは魅力ですし、自費しかやってないリプロはサービス良いだろうと惹かれてました🤔

    保険適応でも先進医療のオプション付けられるところだと良いと思います!
    ただPGTAやるとなると全て自費になっちゃいますよね💦

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    リプロ東京は、更に非常勤医師が多いと聞いたことがあります。コロナ禍で色々変わったみたいですね。指名制もなくなったり。
    KLCは総合面でも上回っている気がします。PGTに関しても日本一だと思います。一般患者さんには高刺激しないのだけが少し残念ですが、高い培養技術で胚盤胞なってますし、ドミノ移植でスピード卒業とか聞きます。ただ、合う合わないで、リプロ転院して上手くいく方もいるようです。選択肢がある分迷いますね💦KLCは保険でも自費と変わらない治療が受けられるのですかね?
    365日やってるのもいいですね!
    前院もそうだったんですが、リプロは年末年始休診で、採卵12/29にねじ込んだ感じでした😂

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに指名できないって説明ありました💦
    効率良く患者を回すことを優先なんだなーって思いました😣
    あと、クリニック内にトイレがないのはすごいマイナス要素って思いました😱

    KLCもネットの口コミはピンキリですよね😅
    初診での印象は良かったです!
    高刺激はやってないですが、内服と注射もやっているので中刺激まではやってるみたいですね。

    保険診療ってクリニックで相当違いますよね。高刺激も保険で普通に対応しているところもあれば、低刺激でしか保険はやらないってところもあってよく分からないです😥

    転院先選びって迷います。
    今週中には生理来るので早く決めないとです🥺

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指名出来たら待ち時間増えるのかもですが、非常勤医師がどれだけ責任があるのか分からないです💦
    リプロ東京も院内にトイレなしですか!

    KLCの口コミ見たことないかもしれません!見てみます😅PGTやるなら臨床遺伝専門医は良いというイメージでした。

    保険だと刺激は300までと前院では言われました。私は600単位だったので。リプロは225からスタートでした。男性不妊だとリプロが強いのかもしれませんね。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治療方針など相談したい時は指名したいです💦
    大阪のリプロもトイレないですか⁉️
    東京はビル内のトイレで個室2個しかないし劇狭です😩

    KLCの口コミ多いですが、えっーって思ったのは、看護師同士の会話が患者に聞こえてきたってやつで、「もう諦めればいいのに」って内容だったらしいです🤨
    本当だとしたら酷すぎます😣

    私はPGTAは考えてはいないんです💦
    採卵数も受精卵も少なくてメリットないと言われました😅

    確かに男性不妊にリプロは強いイメージです!キンタローのこともありますしね。

    保険だと300までなんですね…。保険で上手く行く人はいいですよね、本当に。

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    汐留センタービルでしたっけ?
    大阪はグランフロントというビル内で、そこのトイレは広くてキレイです。

    KLCの口コミ見てきました!
    ほんとにピンキリですね😭
    その会話は見つけられなかったですが、酷いです😢辞め時って本当にみんな悩むだろうし、それをそんなふうに看護師内で話すということは、他にもそういう感じで思われてるんだろうなって悲しくなります。

    私は胚盤胞率低いんですが、染色体検査で夫に異常があったのでPGTを選択しています。でも異数体しかないので、去年心折れて、医師からも卒業と言われ、迷走していました。

    保険だと色々決まりあるんでしょうね。前院だと刺激量くらいしか自費との違いはないようでした。リプロは違いがありすぎて、もはや保険適用は不可能なレベルですよね。他に自費を貫いているCL、今もあるのでしょうかね?NACやにしたんも早々に保険適用も始めたと聞きました😂

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、汐留です!
    キレイで広いトイレって良いですよね❗️
    KLCのトイレも狭いですが、患者しか使わないし許容出来ます😂

    口コミって参考程度にしてますが、酷いのがあると不安になっちゃいます😣

    PGTが必要な方もいるのに自費ってどうしてって思います🥺
    自費診療しかやっていないところはリプロ以外にあるのでしょうか⁇
    保険だとクロミッドのみで新鮮胚移植だけとかいうところはありますよ。なので殆んどの人が自費選んでるみたいです😅

    結果がなかなか出ないとダメージがすごい溜まっていきます😥
    保険診療レベルの出費ならそこまでダメージ受けないんですけどね🥲

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    院内にトイレは必須ですよね😂

    口コミ、どうしても読んじゃいます!いいねがいっぱいついてると、患者さんで共感が多いんだなとか😅

    PGTは結局厚労省が止めてるんでしょうね。臨床遺伝専門医や生検出来る胚培養士の不足、障害者団体からの圧力とかあるのかなと思います。日本くらいですよね😢海外だと採卵とセットが当たり前な印象です。

    私の県だと刺激注射も凍結胚移植も保険適用でやってるので、新規だと皆さん保険でやってる気がします。なので私も保険組と間違えられて地味にストレスでした💦自費だと医師診察なしで帰れたりするんですが、プロラクチンの採血のみでも診察組に入れられたり😣
    でもリプロはそこは保険診療でやってくれます。甲状腺機能低下症の薬も保険診療です。前院だと混合診療不可でしたが。

    保険と自費のダメージは違いますよね😭蓄積されて立ち直れなくなりそうです🥲

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当、トイレって大事ですよね😂

    結局、保険診療になっても公平感ないです😣
    救われる人とそうじゃない人と出てるし、私は恩恵を受けられてないので悲しいです🥲

    確かに海外だとNIPTも普通の国ありますよね。
    性別もそれで分かるからお股を一生懸命見てとか生まれて性別違ったとかないですよね🤣

    保険組と間違えられるのすっごい傷つきます🥲
    限度額認定証とか聞かれて、使えるなら出しますけどって言ってやりたかったですが、悲しくて言えませんでした💦

    お金の心配なく治療できるのって本当にストレス減りますよね。
    自費で80万が保険だと15万くらいで済むんですよね…
    違い過ぎます😱
    もうかなりダメージ受けてます😅

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保険診療、これから治療始める人にはいいのかもしれないですが、大改悪としか言えないです。

    性別も日本のPGTで伝えている病院もありますが、それもバラバラなので、保険適用になっても変わらないですね😣

    限度額適用認定証作ってしまい、1回も使ってないのに、前院で毎月提示だけ求められていました。リプロで同じ事したら「これは流産の手術の日だけ使えるものです」って言われました。私の住んでる市では認定証持ってることをどの医療機関でも伝えないといけないです。保険だと高額医療費制度もあるから8万くらいじゃないでしょうか。それも自治体支援があったり、医療保険も申請して実際プラスとも聞きます。すごい差です。取材も受けたし、厚労省に文章も送りましたが、何も変わるはずなく。友達もやってくれてます😅

    • 1月16日