※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クマムシ
子育て・グッズ

小学生の息子(120センチ)の制服サイズについて、ベテランおじさんが140を勧めました。130も試着しましたが、140で少しゆとりあり。夫が背が高いので、伸びそうです。

小学校の制服、140を勧められたことについて。
もうすぐ小学生の息子(4月生まれ120センチ)、今日制服の採寸に行ったところ、採寸係のベテラン風おじさんに「140がおすすめ!」と言い切られました。ブレザーの袖は縫ってあげればいけそうですが、裾は太ももの半ばまできています。130も試着しましたが、確かに130がジャストサイズ(少しゆとりあり?)でした。ズボンは140で少しゆとりあり。
一年生で140と言われて驚いたのですが、こんなものですか?ちなみに夫がすごく背が高いので、息子も伸びそうだなとは思います。

コメント

さつまいも🍠4児まま

まあ、すぐ大きくなるので大きめ買っておいた方がいいですよ👍
うちは小学校制服なかったですが、中学の制服で143センチでしたが160ぐらいの制服買いましたし。
小学生なら尚更伸びるの早いでしょうしね!

そうくんママ

大きめな子なら、そんなもんかな🤔とは思います。
うちの子は、入学前126センチでした。
うちは、制服はないので体操着でしたが140にしましたよ。
→すすめられた

私も、1年で140⁉️と驚きましたが、、うちも主人が186あるからそんなもんか、、って感じでした。
ちなみに、、今2年で134センチで足は22.5センチ🤣
おそろしい、、🤣

体操着は、170まであるよーとお店の人に言われました。

ちなみに、、いつも4年生?くらいと言われて2年というと驚かれますが、、
うちの子より大きい子もクラスに2人います。

ままり

制服はありませんでしたが
白衣や体操服は寸法した当時
120cmくらいだったのですが
150を薦められてぴったりです。
今は130cmでしたが。。

deleted user

大きい子は大きいですよね😊
旦那の家計が大きくて、
旦那側の甥っ子が1年生のときは150着てました😂
4年生で既に大人のMサイズです🤣
160も遠の昔にサイズアウトしています🤣

ママリ

140でいいと思います。
130だと入学の頃にピッタリで、すぐに買い換えないといけなくなりそうです💦
お金かかっても毎シーズン買い替える!って感じならジャストサイズでもいいかもしれませんが…

ママリ

140で良いと思います!
体操服ですが、長男が入学の時120センチで130買ったのですが失敗しました😂
2年になる頃にはもうジャストサイズ😂
それに制服では、保育園の5歳の子が110センチですが、ズボンは120だと破れてしまい、130買いました😂

140が良いと思いますよ😊

クマムシ

みなさんありがとうございます!140で正解なのですね。自信を持って注文してきます!