娘が体調悪そうに見せていたが、実は嫌なことがあったため帰りたかった。母親は嘘に気づき、困惑している。
どう接していいかわかりません…
昨日、娘の保育園から娘が元気がなく、給食も食べない、熱はなく布団で横になっています。お迎えをお願いしますと言われました。娘のクラスではコロナが1人でていたのもあり、焦って迎えに行きました。帰ってからも元気はなく、体調悪いといって横になったりYouTubeみたりと過ごしていました。熱は上がることなく、だんだん元気になってきたかな?とおもって安心していました。
今朝も熱がなく、朝ごはんも食べ問題ないなーと思っていたら
先程娘が昨日は本当は体調悪くなくて、お友達に嫌なことをされ、給食も自分の好きな物じゃなかったから食べなかった。帰りたかったから帰ってきた。体調悪いふりしたら帰れると思ったと言われました。
衝撃でした…今の今まで嘘をついていたことに、、
そしてそれを悪いと思ってないこと。。
子供だからしょうがないとは片付けられないほど困惑してます。昨日、主人と2人でもしコロナだったらとか、色々話して、薬局で検査キットも買って、、買い物も余分にして、、とバタバタしてるところをみていたはずなのに、自分の嘘で私が悲しいと言っても???みたいな感じです。
正直、もう話もしたくありません。
- もん
退会ユーザー
とりあえずどんな嫌がらせされたのか聞いて先生にこうだったと相談した方がいいと思います。
退会ユーザー
体調悪いと言えばお迎え来てくれると思ったお子さん、頭いいな!って思いますけどね😓
機転がきくというか。
嘘は良くない、すぐ教えてくれれば良かったけど、お子さんもずっとお友達のこと悩んでたんじゃないでしょうか?
体調悪いと思ってすごく心配した。
早く本当のこと教えてほしかった。
お友達となにがあったのか教えて?
とか、話し聞いてあげましょう😊
優しい麦茶
お友達に嫌なことをされたって言ってたけど、何が嫌だったのかママに教えて欲しい
って言って教えてもらった後に
話してくれてありがとう。◯◯されたのが嫌だったんだね。嫌なことされたら先生に言ってごらん。先生も助けてくれるよ。先生に言えなければ家帰ってきてからママに教えて。お友達に嫌なことされて帰りたかったから体調悪いふりして帰ってきたら、ママも心配だしパパも心配する。もちろん先生も心配するから、体調悪いふりして嘘ついて帰ってくるのは次からは辞めてね。その代わり嫌なことされたらすぐに先生やママに教えてね。
と言ってお子さんから話を聞いてみた方が良さそうですね🤔
娘さん、給食も食べずに体調悪いふりすれば帰れると思ったのは賢いですね!娘さんなりのSOSの出し方なんでしょうね☺︎嫌なことされたから先生ではなくママに早く会いたい、早く帰りたい…まだ6歳前にして考えてから振り絞って出した方法です。よく周りを見ていて給食も食べず、体調悪いふりをし続ける、意志の強い子だと思いました☺︎
心配して損したと思ってるかと思いますが、お子さんの話をよく聞いてあげてください☺︎嫌なことの度合いによっては先生に相談し、相手の保護者にも話がいくことになると思うので🙆♀️
コメント