
コメント

ママ
私は職場からで
子育て支援員の研修受けた時は
2日前に電話で挨拶の連絡しました。
持ち物とか給食を一緒に食べるならお金持ってきてねとかもあったので
連絡してると安心かもです😊
ママ
私は職場からで
子育て支援員の研修受けた時は
2日前に電話で挨拶の連絡しました。
持ち物とか給食を一緒に食べるならお金持ってきてねとかもあったので
連絡してると安心かもです😊
「お仕事」に関する質問
子育てに関する質問ではなくてすみません🙇♀️ この度、勤めていた職場を退職する事になり お世話になった同じチームの5名の女性の方にハンカチを プレゼントしようと思っています。 皆さんの年齢は40~50代で ネットで探…
先週の木曜日辺りからあるママさんが朝出てきません。 朝小学校の子供を集合場所まで送る時は毎日出てきました。 今朝久々に出てきましたが元気なさそうでした。 仕事も休んでるみたいです。 私の方が出るの遅いのでわか…
9:00〜15:00のパートをしています。飲食製造の工場です。 6時間以内の勤務なので休憩なしにしてもらっています。(その分早く帰りたい為) わたしの工場はそういう方がほとんどです。 今日朝礼で工場長から「休憩なしで…
お仕事人気の質問ランキング
ミナママ
コメントありがとうございます😊✨私も2日前ぐらいにご挨拶と持ち物の確認電話するようにします!😊参考になりました✨感謝致します🥰