
コメント

うさこ
私もです。
一人目はつわりゼロ、バリバリ働いても全然平気、妊婦だって忘れるぐらいだったのですが。
今回は6週からつわり始まり、ものもらいになったり、蕁麻疹出たり、鼻炎悪化したり、散々です😭

はじめてのママリ🔰
子どもから移って胃腸炎なうです。どうやって乗り越えましたか、、、?上からも下からも色々止まりません🤮
-
れりれり ·͜·
子どもからのって100パー移りますよね。免疫力もないですし😭
私も上下からで地獄でした。。。
もうただただ1日1日を必死に乗り越えていくしかないですよね😭😭
お辛いですが、終わりがきます!頑張りましょう(*•̀ㅂ•́)و✧- 1月14日

はじめてのママリ🔰
同じく2人目の妊娠中色々とキツ過ぎてコメントさせていただきました
1人目は産むまでルンルンだったはずなのに今回きつくて、もう妊娠はいいかな、なんて思ってしまうほどです
・つわり
・コロナ
・インフルエンザA型
・切迫早産
・ノロウイルス
・副鼻腔炎
・いぼ痔(大量出血)
・妊娠高血圧予備軍
です😭もう来週から臨月ですがまだ働いており、2人目だから大丈夫という考え持っていた自分を殴りたいです…お互い頑張りましょう‼️
れりれり ·͜·
ほんとにそれですよね😭
いまはもう悪阻は収まりましたか?
免疫力がかなり低下していて、すぐに体調崩しますよね。。
前の妊娠からかなり経ってるのでそれもあるんですかねえ(இωஇ`。)
がんばりましょうー٩( •̀ω•́ )ﻭ🔥
うさこ
それがつわりまだまだあって😭
いつ終わるでしょうね。ピークは過ぎたのですが。
2ヶ月以上ほぼ寝たきりで、昨日上の子と公園行ったら今日はダウンです💦
確かに年の差があるのもそうかも。あと、出生前検査で女の子ってわかってるのですが、性別が違うのも要因かなーなんて思ってます。