
コメント

はじめてのママリ🔰
その日によって飲む量はバラバラですよ
うちの子は600くらい飲ませてと言われていたのに、生後2ヶ月で60くらいで満足してしまい、1日トータル300みたいや日もザラでしたよ😭
初めての子どもで先生に言われた量を目標に頑張っていましたが、なかなかばらつきがあり…
悩んだ結果、哺乳瓶を持って助産師さんに相談に行きました
そこでは「大人と同じで、いつもより食べれる日、何となく少食な日、赤ちゃんにもそんな感情があるので、いつも同じ量を飲まないのは当たり前だよ^^赤ちゃんはロボットじゃないから、決まった時間に決まった量飲ませるのは至難の業よー」と言われました🙄
4ヶ月たった今でも飲みムラはありますが、体重が少しずつでも増えて、元気ならヨシとすることにしました^^
うちの赤ちゃんは飲みが悪くて体重が増えず、毎週小児科で体重チェックの指摘を受けていましたが、これも個性だと言われました^^
こんなに元気で大きな声で泣くなら大丈夫だと☺️
無理して飲ませて吐かせて悲しくなるよりも、少食でも元気な我が子を見守ろうと考えるようになりました^^
体重が気になるようでしたら、小児科でも測れますし、地域の子ども支援センターでも測れますし、友達•レンタル業者から借りるのもアリかと!
2525
ありがとうございます😭
やっぱりムラはあるものなのですね!安心しました😣✨
吐き戻しをしてしまうこともあるので無理に飲ませたくないけど病院で言われていた量に全然足りてなくて焦ってしまいどうしたらいいのかと悩んでいたので
すごく心が軽くなりました😭
この子なりのペースがあると思って焦らず過ごしたいと思います。