※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

娘の7歳の七五三、身長が100センチ未満。着物が130センチで大きめ。1年で5センチ伸びても無理かな。

みなさん女の子の七五三の7歳は、身長何センチの時にしましたか?娘がとても小さく年中の今100センチありません。でも着物は大好きでお正月は毎年着物で過ごしていて楽しみにしています。そして着たい着物が割と大きめで😭身丈130です。一年で5センチぐらい伸びたとしても無理ですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

この間アリスで七五三撮影してきたのですが、120の娘が130着てました🙄

  • りんご

    りんご

    ですよね。私も子ども写真館でバイトしていたことがありちょっと無理だろうとは思いながら😭

    • 1月14日
ななね

長女は小さめで、7歳の時110センチないくらいで七五三でした。
120の着物着たと思います。
次女は大きめで、来年七五三ですがおそらく125センチくらいになるので着物は130だと思います。
お子さん小さめということなので、私なら例えば10歳の2分の1成人式とかやるのであれば、その時なら130がピッタリじゃないかなぁなんて思いました😊(来年次女の七五三の時に長女の10歳も記念に撮る予定ですが、たぶん130着ます)

  • りんご

    りんご

    そうですよね。松田聖子さんの甘々のが着たいみたいで😅大きいんですよね。半成人式の頃はまた違う好みかも知れないしでもう少し考えてみます。

    • 1月14日
ままり

娘が4歳10ヶ月で95cmでした。
7歳の時に写真を撮って115cmでした💦なので120cmの着物を着ました😓
うちの子と同じ感じで成長すると130はちょっと大き過ぎて着られないかもですね💦

  • りんご

    りんご

    大きすぎますよね。115あればどうしても着たいのなら頑張って着せるのですが、120で可愛いの探してみます。

    • 1月14日