※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育児と仕事の両立で不安。復帰後の仕事内容や休み、対応に不安。子育てママ向けの仕事について知りたい。皆さんはどうされていますか?

どんな仕事をしていますか?

皆さんは育児と仕事の両立でどんな仕事をされていますか?
現在育休中で4月に復帰予定です。今まで介護の仕事しかしたことなくて(アルバイトでは飲食店)仕事復帰後、介護の仕事ができるのかと不安です。
仕事内容というより、休みであったり子供が体調不良時の早退など対応をどこまでしてくれるのかと不安だからです。
いろんな要因があり転職を考えているのですが、
どんな仕事が子育てママに向いているのかと思い、ここで皆さんがどんな仕事をされているのか知りたいと思い質問させていただきました。

もちろん、職場がしっかり対応してくれるならそれにこしたことはないのですが…
希望としては「日・祝休み、大型連休休み、日中のみ」なんですけど…皆さんはどうされていますか?
正社員・パート問わないです!

コメント

さらい

パート

病院勤務しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    病院勤務で保育園からの呼び出し等あったときに対応とかされますか?

    • 1月14日
  • さらい

    さらい

    ママさんが多い職場です。
    引きつぎしてあっさり帰れますよ。

    • 1月14日
  • さらい

    さらい

    パートなので、自由に勤務が組めます。

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママが多いとこちらとしても心強いですね!
    うちは、若い人が多いのでその辺が…

    • 1月14日
  • さらい

    さらい

    お互い様って感じですからね。

    • 1月14日
  • さらい

    さらい

    上司も理解があります

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局どの仕事も上司と同僚の理解になるかもしれないですよねー…

    • 1月14日
はじめてのママリ

前職医療事務
現在IT関係の仕事してます!
どちらも正社員です。
在宅ワークもあるので、子供が熱出したりしたら在宅で仕事してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    事務系ですね!在宅ワークすごい憧れます…。子どもの体調ってすぐ変わったりしますもんね

    • 1月14日
ママリ

倉庫内作業してます😊
土日祝休み、大型連休カレンダー通り、勤務時間・日数自由です!私は100万以内の扶養内パートですがパートでも130万以内の方もフルタイムの方も色々います😌
保育園からの呼び出し、当日欠勤も全く嫌な顔されません🥹申し訳ないとは思うので出れた時はめちゃくちゃ頑張ってます🫡
ハローワークの子育て応援求人で見つけました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ハローワークに相談するのはありですね!
    カレンダー通りは保育園のあずかりとかでもこまらないですね!
    ハローワーク相談にいってみます!

    • 1月14日
ゆう

医療関係です☺️
小学校あがるまで時短です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    医療系で保育園からの呼び出しとかもすぐ対応してくれますか💦?

    • 1月14日
  • ゆう

    ゆう

    わたしの職場は「帰っていいよー」って感じになります☺️今このご時世なので、お迎え後にPCR受けさせられますが😅
    風邪ひいた時も休ませて貰えますよ。
    ちなみに呼び出しは2回しか今までないです☺️

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解ある会社で羨ましいです…うちもそんな感じならここまで悩まないのですが…
    呼び出し2回は少ないかもですね😊お子様が元気なんですね☆

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

扶養内パート、保育士です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    • 1月14日
みの

同じく介護系の仕事、フルタイム正社員です🙋‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    デイですか?施設ですか?
    保育園の急な呼び出しとかの対応ってどのようにされてますか💦?

    • 1月14日
  • みの

    みの

    入所施設なので、早出遅出夜勤ありです🤞✨
    急な呼び出しとか急な休みありますが、小さい子どもがいることはみんなお互いに理解し合ってるので、問題なく休ませてもらってます😇とはいえやっぱり申し訳ない気持ちでいっぱいですが💦

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日勤だけにしてもらってるかんじですか??
    周りに理解があるの羨ましいです😭

    • 1月14日
  • みの

    みの

    いえ!遅出早出夜勤してますよ🙋‍♀️✨
    旦那と協力しあって、頑張ってます☺️

    • 1月14日
mama♡

介護職です!8時半〜17時まで
勤務しています😌今は産休、育休中ですが子供の急な発熱などお迎えもすぐ対応できます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    デイですか??
    すぐ対応してくださるんですね!それは安心ですね😊ちなみに正社員ですか?

    • 1月14日
れれれのれ

医療関係です!
正社員でフルタイム勤務でしたが、職場内ではママさんも多くそもそも女性が多いので呼び出されたら引き継ぎしてすぐ帰れました!
20代が多いのですが、まあ露骨に嫌な顔はされてないですがなんか思ってんだろうなーって人はちらほらいて居心地悪いのも半年くらいたてば開き直れましたよ😌笑
私はかなり保育園呼び出された方だったので😌笑

夜勤も免除してもらい、希望すればカレンダー通りの勤務可能でした!
現在も育休中ですが、同じ感じで復帰しようと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    勤務形態もカレンダーどおりにしてくださるのは羨ましいです😭
    ママさんが多いのは心強いですね!やはり帰るとなるとどの仕事でも申し訳ない気持ちになりますし、少なからずいろいろ思う人はいますよね…

    • 1月14日