![らん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
歯がはえる時期になってかゆくなってきたら、カミカミしてました🤔
3ヶ月ごろに使用したわけではないので参考にならなかったらすみません💦
自然な流れに任せてましたが
上の子はグーで吸ってて、指に移行することなくやめました💡
下の子はグーから指に勝手に移行しましたが、一度癖付いたら3歳くらいまで指しゃぶりがなかなかやめれなかったです💦
なので自然な流れでもいいのかな?とおもいました💦💦
参考程度にしてください💦
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
数ヵ月したら自然と出来るようになるかなと、、まだ小さいですから、、
-
らん
ありがとうございます😊
- 1月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
拳を口に入れる、はみんな通る道だと思います😂
そのうち、その指の何本かが残り、指しゃぶりになるかもしれません😊
親指の指しゃぶりが多いですが、
知り合いには、人差し指と中指の2本の指しゃぶりしてた子がいました😆
歯固めも好みもあるので、絶対にやってくれる!というものでもないですし…
回答になっていなくてすみません🙇
お子さんの自然に任せる、見守るのが一番良いのではないかなと思います😊
ちなみにうちの息子は、親指の指しゃぶりになりました😂拳を入れてる姿を写真や動画に撮っておきました!
-
らん
ありがとうございました😊
- 1月14日
![バナナ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナナ🔰
歯固めは歯の生え始めでムズムズするようになると使えるようになるかもしれませんね😊
まだカミカミ時期ではなく吸う時期なので出来なくても仕方ないと思います😊
自分の指や拳を舐めるのはみんなが通る道ですね😄
うちの子もやってましたよ!
今は歯固めよりおしゃぶりの方がいいかもしれませんよ😄
-
らん
そうですね!ありがとうございます😊
- 1月14日
らん
ありがとうございます☺️