

るる#
大容量入るバッグは1つはあったほうがいいです!
マザーズバッグじゃなくても大きいバッグならいいと思いますよ。
例えばお店のオムツ交換台に引いてました!
あと車の中でオムツ交換するときとか…

とくめい
特に専用の物は必要ないと思いますよ♪
私は飽きっぽくてひとつのバッグをずっと使うのが出来ないで、出かける場所や服装に合わせてリュック、トート、ショルダーといろいろ使ってますよ★
バッグの中を入れ替えるので逆にポケットの多いマザーズバッグは私には不向きで、持ち物はいくつかのポーチに仕分けしてバッグの中身を入れ替えやすいようにしてます(^_^)
バッグ自体は軽いものがおすすめです♪
おむつ替えシートもフェイスタオルで代用してます★

ms12
わたしは必要ないと思います。少し大きめのトートバッグをおむつ、着替え、おもちゃなどポーチで分けて持ち歩いています(*^_^*)おむつシートは、友人の家でおむつを替える時、車の中で替える時、ショッピングセンターのおむつ替えの台に乗る時、外出する時は大抵使ってますo(^_^)o

meG🌠
特に必要ないと思いますよ!
お祝いで、いただいたのですが、使っていません
産前から愛用の2wayリュックに着替えやオムツ、哺乳瓶など詰め込んで使っています
いただいたマザーズバッグにオムツシートがついていましたが、それもまだ使ったことなく!お友達の家など行ったときに使うと思うのですが、タオルなどで代用出来ますし!
出先のオムツ替えシートで替えるときは、なんとなくウェットティッシュで拭いてから寝かせてます(´・ω・`)

あやちゃん
マザーバックは仕切りがあって使いやすいです。でもマザーバックっていい物はそれなりに値段高かったりするので大きめのかばんを代用するのもアリだと思いますよ?
オムツシートは車で変える時使えますよ

ららえ
マザーズバッグ、あたしは頂き物で持っていますが一度も使ったことがありません。
いまのところそんなに荷物を持ち歩くことがないので大きすぎて。
出掛けるときは少し大きな巾着に、おむつ、えしりふき、ビニール、着替え一式を入れてベビーカーの下のかごに入れちゃいます。
うちは完母なので哺乳瓶も今のところ持ち歩いていません。
おむつシートはバッグの付属品でついていましたがあまり出番はないですかねぇー。
友だちの家とか行くときには便利かなと思いますが、タオルで充分代用できます❗
これから必要だなと思ったときに購入する感じでいいと思います。

こねぱん
マザーズ買ったんですが…
完母で哺乳瓶等持ち歩かないので、マザーズバック必要なかったです(*_*)
むしろめっちゃ荷物少ないです!
哺乳瓶とか離乳食とか持ち歩かないんだったら全然必要ないですよ、!

しーちゃんママ
マザーズバッグは軽くて、仕切りやポケットがたくさんついていたり、防水になっていたりします。なので、ポーチとかで整頓したり、軽い大きなバックがあればいいかと思います。私は仕切りや防水は助かっているので、買ってよかったです。
オムツシートは主にお出かけ先で使います。漏れちゃったりはもちろんですが、トイレや授乳室のオムツかえシートって誰が寝てるかわからないし、もしかしたら、おしっこがついて乾いただけーなんてあるかもしれないし、大きな子だと靴のままなんて子もいたので、私は赤ちゃんをそのまま寝かせたくないので敷いています。

Bian
みなさん!お返事ありがとうございます(^-^)/"御礼の投稿が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
皆さんのご意見を参考に、マザーズバッグはナイロン生地で防水も出来る大きめのバッグで代用しようと思います‼︎ポーチで小分けして!オムツシートを使う場面も想像つきました!私はタオルで代用しようと思います(^-^)
たくさんのご意見!
本当にありがとうございます!!
コメント