![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の体重増加について心配です。ミルクを増やすことや、ゲップが出ないことが気になります。1ヶ月検診までこのままで良いでしょうか。
生後20日の新生児の体重について
2週間検診のときに日割11gしか増えていないと言われました。
それまでは母乳+ミルク1日2回各40mlを足していましたが、ミルクを同じ量で1日3回にするようにと言われそのようにしています。
おしっこやうんちは毎日それぞれ7回以上出ていますが、なかなかゲップが出ないため吐き戻しも多くとても心配です。
こちらで同じような質問をされている方を見てきましたが、ここまで体重が増えていないお子さんはいないように思います。
ミルクをもっと足すべきなのか、、1ヶ月検診までこのままで良いのでしょうか。
- ママリ(生後1ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミルクを同じ量で1日3回と指定の根拠は何なんでしょうか🤔
私なら毎回ミルク足します💦
それか、一日3回だとしたらもっとミルク足してもいいのかなぁと💦
母乳の出はどんな感じでしょうか☺️??
![マナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マナ
1日何回位授乳しているのでしょうか?
うちも2週間検診で体重増加を指摘されました。その時は母乳+ミルク毎回80ml足すようにしてました。母乳とミルク合わせて120になるようにってことで…🙌
ミルクもう少し足した方が良いのかなと思います😣
-
ママリ
1日10回以上は授乳しています🤱
ミルクの回数を足すところからやってみます😂- 1月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも2週間検診で20g/日増加に達しておらず、指導が入りました。
母乳頻度・時間を増やすorミルクを足すようにという事で、検診後ミルクを足したり、ミルクだけの時間を作ってます。あとは母乳量を増やすには、夜間の頻回授乳が良いというのを知ったので夜中は母乳を欲しがるたびに飲ませています!
ミルクを意識するようになって約1週間ですが、今は平均35g/日以上増えるようになりました。
2週間検診で体重を指摘されかなり落ち込みましたが...😨💦とりあえず1ヶ月検診までは、体重を増やす事が最優先に頑張ってみようと思います🥲
-
ママリ
同じく悩まれている方がいるというだけで安心します、、😭
私はミルクを足して様子見しています。
あと1週間で検診なのでドキドキです🥹- 1月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家にも新生児がいます。
授乳毎に母乳+ミルク40ml飲ませています。
1日7〜8回授乳しています。
入院時に体重の増えが悪くて入院が数日長引いたのですが、今日2週間検診で日割29g増えてると言われました✨
このまま1ヶ月検診まで毎回ミルク40ml足してと言われました🍼
下手に何も言えないですが、ミルクの回数3回ではどうなのでしょうね?💦母乳がたくさん出てるんですかね🤱
産院に相談してみても良いかもしれないですね💦
-
ママリ
根拠がわからずモヤモヤしていますがみなさまの意見を聞いて検診までミルク回数を少し足してみることにしました!
産院に改めて連絡してみようと思っています😭- 1月17日
ママリ
母乳の出は悪くないそうです!
様子を見ながら少しミルクの回数を増やしてみました☺️