※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまお
子育て・グッズ

4歳半の息子がじいじばあばに泊まりに行きたいと泣いています。泊まれるか迷っています。道中は一緒に行きますが、迎えに行くのが難しいです。経験者いますか?

4歳半で1人で外泊って、できますか?🥺

息子4歳半、かなりのママっこ。甘えん坊。
でも同じぐらいじじばばへの愛もすごいです。大好き。

お正月の帰省が相当楽しかったようで、帰ってきてから

「じいじばあばに会いたい、泊まりに行く、1人で行く」

としくしく泣く日が続いています。


お母さんたちは行けないこと、遊べるところも少ないこと(都内在住、じじばばは関西)などなど、色々と説明してみますが、全く折れません🥺


えーー泊まれるのかな?
もちろんそうなったら!道中は一緒に行って、送り届ける予定です。

じいじばあばはいざとなったらおいで、と言っていますが、
遠いしすぐに迎えに行けないし迷っています。

経験された方、いますか?

コメント

deleted user

3歳ごろから義実家に上の子だけ泊まること何度もあります😂
最近は月一😂
うちも泊まりたいって駄々こねる時あります笑
近いですが、朝に届けて次の日の夜とかに帰ってきたりします。
案外大丈夫だと思います!

deleted user

お母さん(私)のこと大好きですが、4歳ごろから近くに住む義家によく泊まり行ってますよ😊
夜寝ることはできるけど朝になると帰りたいなーって言ってるって義母からラインきます🤣

泣いたら泣いたでなんとかしてくれると思ってやってきました(笑)

  • たまお

    たまお

    コメントありがとうございます!

    1回ぐらいは泊まれるものなのですかね🥺

    息子「15回泊まる…」って言ってるんですけどどうですかね笑。

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とまれそうなら泊まるで良いんじゃないですかね?とりあえず本人がどんな感じか様子見て、泊まれるなら連泊したら良いですし☺️うちは5歳の姪っ子がいたので息子と一緒に義実家で夏のお盆中に4泊しまた😳ひとりでも行けます。

    慣れたら今後も泊まれますしね😊

    • 1月16日
  • たまお

    たまお

    近くならすぐに身動き取れるのですがね〜と思ったり🥺
    新幹線の距離だとなかなか腰が重いw

    でもどんな感じか冒険するのはアリですよね!

    ありがとうございます😊

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

4歳くらいで初めて義実家にお泊まりしました!
近くといえば近くですが、迎え要請来ても絶対行かないからね!と言って送り出しています😂
寝る時は私じゃないとダメでいつもメソメソしているみたいだし、超ショートスリーパーになりますが今のところお迎え要請はないです。
甥っ子は新幹線の距離の義実家に4歳で1人で泊まりに行っていましたよ😊

  • たまお

    たまお

    お迎え要請ないのですね!
    やはり1泊が限界な感じですかね?🥺
    息子「15回泊まる…」って言ってますが、やはり無理かな😅

    甥っ子くんは、何泊ぐらいできましたか??

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもは今日もじぃじと寝るーと言いますが、さすがに連泊は義両親も休めないので連れて帰っています。
    15回泊まるって連続15泊ですか?

    甥っ子は2,3泊していましたよ!

    • 1月16日
  • たまお

    たまお

    そうです、15連泊ですw
    お正月に10泊したので、それより長くいたいみたいです😅

    うちのじじばばはそれでも良さそうなんですけどね😳

    3泊ぐらいならデビューにはいいかもですね😊

    • 1月16日