※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

離乳食は、授乳感覚が3、4時間空くようになってから、と先ほどEテレの番…

離乳食は、授乳感覚が3、4時間空くようになってから、と先ほどEテレの番組で言ってたのですが、それってミルクの場合ですかね…
完母なのですが、普通に1時間後におっぱいのときとかあります😅

コメント

こ

わたしも子供2人完母で育てましたが
授乳間隔1時間とかでも
離乳食始めてました!

間隔短い時って
母乳が欲しいというより
口寂しいような感じだったので気にせずでした🙆‍♀️


、、、といっても
ガイドラインとかどんどん変わりますからね、、、😅

参考にならないかもしれないですが、、、