
コメント

はじめてのママリ🔰
ご主人が出ていく前に止められませんか??
どういういきさつで俺が言うわ!みたいな形になったのかわかりませんが…
学校であったことをご主人に言わなければ分からないのでは、とも思うのであんまり詳しく話さないようにするとか!

はじめてのママリ🔰
行き過ぎてる感じなんですかね?💦
それは恥ずかしいし止めたい所だけどそういう人って周りの言う事聞かないですよね。
-
かおり
息子からの一方的な話で学校やお友達が悪いと決めつけて乗り込んだり、教育委員会にクレーム出したりしている状況です💦
一方的にクレームだして謝罪の電話があってもでないようにしているのが悪質とかんじているのですが、本当にこちらの話は聞かないので困っています💦- 1月13日

ものの
旦那さん教師という立場だけでものを見てますね…いつの世も教師は変わってない!という感じで変に正義感強いんですよね😑💭
私の旦那もそんな感じなので、いつの間にか私が強くなってしまいました。
「あんたは子供が手を出されたとか、傷つけられたとかそういう時に備えて構えてて欲しい。子供が耐えて学校生活で頑張ってる時に自己満足でしゃばるのは親の仮面を使ったストレス発散」だと伝え、一切出ないようにしてもらっています。
小から大までクレーム入れてたら子供がいずれ行きづらくなってしまうんじゃないかと私も旦那を取り押さえるのに必死です…

はじめてのママリ🔰
いずれ息子さんがお友達に何か言われてしまうと思います、、
私も学生の頃同級生にモンペの親いましたが学年で有名で子供も裏で結構言われてました😓挙句その子学校来なくなってしまいました😣
お子さんにも悪影響だと思います😭
上の方も言うように学校の事はあまり
旦那さんには言わないようにするとかですかね😭
かおり
元々短気で、自分のやろうとすることを止めたり否定されると余計に怒り手がつけられないないので、遠回しになだめていましたがだめでした💦
モンペだしモラハラなので、どうにか改善できるように頑張っていきたいと思います💦