

はじめてのママリ🔰
むしろ白身の方がアレルゲン多いので慎重になったほうがいいですよ。

まい
その通りですね!
うちの息子は卵アレルギーなのですが、黄身は全然大丈夫だったのに白身(かたゆで)ひとかけで全身じんましん出ました😰

きなこ
白身魚は市販の離乳食で入ってるのがあるのでそれで試してもいいんでは?
卵は面倒でも固茹で卵から始めた方が安心だと思います。
アレルギー体質だったら後悔しますよ…。めんどくさいけど頑張りましょう。

ママリ
卵は慎重にマニュアル通り固ゆで卵からやった方がいいと思います💦

ままり
7ヶ月の終わり頃にまだ白身食べさせてなくて小児科で怒られました🥲
最近は早めに食べさせた方がアレルギー出にくいって説が濃厚なようで💦
白身は特にアレルギー出やすいのでママ友たちも7ヶ月頃だと半々ぐらいでしたけどね😥
でも市の離乳食講座でもアレルギー出やすい物を怖がって遅くあげるのは良くないと言われました🥺

はじめてのママリ🔰
卵完全除去してるなら固ゆで卵から行った方がいいです。
マヨネーズやたまごボーロ、卵入ってるお菓子とか繋ぎ程度が大丈夫ならしっかり火を通した炒り卵とかなら大丈夫だと思います。
うちの子卵白20クリアしたら炒り卵に入ったので!
コメント