
幼稚園で使う手提げは小学生でも使いますか?キャラ物よりも落ち着いた物がいいでしょうか?
幼稚園の入園準備をしていて、手提げ等の生地を探し中です✨
そこで伺いたいのですが、幼稚園3年間で使用した手提げ等は小学生まで使いますでしょうか?
もし小学生でも使うのなら、キャラ物よりも落ち着いた物の方が良いかな?と思ってます✨
- ❤︎

はじめてのママリ🔰
うちの子の小学校では使いました!
図書室で絵本を借りるのに使ってます!

はじめてのママリ🔰
小学生がいます☺️
使ってる子もいますよ🙆♀️💕うちも一部は使ってます!
ただ結構くたびれるし、子供の好みも変わるかもしれません。なので、後々使える柄にしても使わない可能性もあるので、幼稚園は幼稚園の時気に入りそうな柄でいいんじゃないかなって個人的には思います☺️

はじめてのママリ🔰
今年の春に小学生になる娘がいますが、ランドセルの色に合わせたものに作り替えようと思ってます☺️
最年少入園なので4年ですが、使えなくはないものの結構薄汚れてるので、処分するかどうしようか…ってところです😂💦

ままり
小学生です!
幼稚園の時の物を使ってます!
小学校では手提げが2つ必要だったので1つは幼稚園の時の物をもう1つは、保険会社から入学祝いで貰ったもの使ってますが、どちらも柄は大人し目です。
デニムと恐竜柄。

❤︎
みなさんありがとうございます😊
コメント