※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もゆ(25)
妊娠・出産

妊娠中期になってからの眠気や疲れはつわりの一種ですか?それとも普通の妊婦の症状ですか?

初期まで吐きつわりで寝つわりがなかったのに、
妊娠中期に入ってから
寝ても寝ても眠いなど、すぐ疲れて眠くなってしまうのは
つわりなのでしょうか?お腹の大きさからきた妊婦なら
当たり前のことなのでしょうか…?

コメント

ママリ

妊娠中は正常な身体じゃないからいつだって不調が出ることあります😅
動き回ってる無敵な妊婦もいれば、ずっと寝込んでる妊婦さんもいます!
無理しないで休みたかったら休んで、自分の身体大切にしてください😊

  • ママリ

    ママリ

    自分の身体と赤ちゃん、ですね🤭

    • 1月13日
  • もゆ(25)

    もゆ(25)

    コメントありがとうございます😭
    動き回ってる妊婦さんのイメージが強く、落ち込み気味でしたので
    そのようなお言葉頂けて嬉しくなりました😭
    ありがとうございます😭

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    私の母のママ友に臨月で自転車乗りながら「陣痛きたので今から産んできます!」って去っていった強者がいたそうです笑
    産まれたらダラダラしてられませんから、今のうちにですよ🤭

    • 1月13日
はじめてのママリ🔰

悪阻ではなく、ホルモンなどによる妊娠中あるあるのことだと思いますよ☺️

いくらでも眠いですよね🥱

  • もゆ(25)

    もゆ(25)

    ほんっとに動き回ってる妊婦さんが凄いですし、無敵な方は羨ましいです…
    眠くて仕方ないです😭

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分そのパワフルなママさんは、産後ゆっくりしなかったこと後悔しそうです😂😂

    私はもう自分の欲求のまま、眠い時は寝る、動きたくないときは動かないってやってました🤣🤣
    仕事してる時は白目剥きそうになりながら、失礼だけど眠すぎて我慢できず大きなあくびしながら仕事してました笑笑

    • 1月13日
はじめてのママリ

私も初期から中期、ずーっと眠いです😪
昼寝しない日はないくらいです💦

  • もゆ(25)

    もゆ(25)

    みなさん結構眠いのが続くんですね!
    私も堂々と寝たいと思います🥹

    • 1月13日