

はじめてのママリ🔰
お正月ぐらいしか連絡とりません🤣
良い人なのであればそんなに無理して仲良くする必要もないかなと思いますけどね…

まころ
用事があるときでもほぼ旦那に連絡がくるので私が連絡することはないです🤣
別に仲良くまでしなくても、
程よくの付き合いでいいかなって思ってます🤣

m🩵
私は結構連絡取り合います✋
自分の親より連絡とる頻度高いかもです👍🏻 ̖́-

ママリ
連絡は必要なことがあった時だけですかね?🤔
仲はそれなりにいいとは思います!
過去に喧嘩して連絡先全部消してたこともありますがw
喧嘩したのが良かったのか、お互いそこまで気を使いすぎず接してますよ〜
義実家にお邪魔した時はほとんど手伝いしないですし、お願い事も結構さら〜っとしますw

はじめてのママリ
仲良くしてって何をして欲しいんですかね?😀
もっと頼っていいよーってことですかね?
うちは同居してますが、仲良いとか悪いとかは特に無いです。
義母も介護してるので子どもを預けたりもほぼしてないです。
でも私は子どもたちにギャンギャン切れてても、何も言わないので素でいられてます😂
-
はじめてママ🔰
なんか主人を通して頼み事されるのが嫌みたいで、お互いで話してって言われます💦
素でいられるの羨ましいです!
私は全く出せていません。笑
お正月義実家行ってもうガチガチで全然くつろげませんでした😮💨笑- 1月13日
-
はじめてのママリ
なるほど😂旦那さんが俺を通さずしてほしいってことですね!
こちらとしては旦那にも共有してる部分もありますがね!笑
旦那さんを通してお願いしてることなどあれば、LINEで直接聞いてみちゃったらどうでしょう?- 1月13日

4人のママ
そのくらいがちょうど良いです
自分は元旦那のとき
嫁姑問題もあったので
絶対に同居とこまめな連絡はしないと決めてます
あまり、ふかえりしない
挨拶程度が程よい関係ですね

mama
良い人と思える距離感が1番いいと思います!!
だから今が丁度いいんじゃないかな?とも思います☺️
あまり近過ぎるとお互いに嫌なところみえちゃいますから😭

3h⸜( ⌓̈ )⸝
用事がある時のみ連絡とりますが、仲は良いかな?と思います🤔よく泊まりに行くし、買い物やランチしたりもします☺️
ほどほどの距離感が1番いいと思います!

はじめてのママリ🔰
疎遠です〜!!
夫が元々不仲だったので、
私の連絡先を教えることにも渋ってたし、嫁に連絡してくるなと言ってます😂
いい人だったら仲良くなりたいです!

ママリ
何かあるときは連絡とります。
仲は良い方だと思いますが、遠方に住んでるのでほぼ会うことはないです。

はじめてのママリ🔰
個人的に連絡を取ったことは一度もないですし、なんなら連絡先すら知りません😂別に仲悪い訳でもないですし、会えば沢山喋るんですけどやはり気は使いますしだいぶ自分を偽って喋ってます😂
旦那は私が妊娠中何かあったらと思い私の両親のLINEは知ってます🙆♀️
同居するとかならまだしも別に住んでるのであれば必要な時だけの連絡でもいいと思います!

レンコンバター
ファミリーLINEあります。
うちは仲良いというか、相手もわたしも距離感大事にできるタイプなので、、、
相性もありますよね😂

ミッフィ
遠方なので年に何回か泊まりに行くくらいですが優しくて可愛いお義母さんです😊
連絡はLINEで何か送った時とかにありがとうと来たり逆だったりです。

なの
仲良くなりすぎたらめんどうですよ💦
たいした用事でもなくやたら電話やメールがあります😂
コメント